50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。



おはようございます。


今日も寒くなりそうですね。


大学入試も佳境を迎えていますね。


この時期になると、長男が家を出た数年前のことを思い出しますえーん


うちの長男は、大学に入学する時に上京し、わが家から巣立ちました。


関西の田舎から関東の大学に進学すると決まった時から、わたしはウルウル笑い泣き


入学式の後、長男と別れて帰りの飛行機に乗った時は、本気で泣いていました。(←相当キモチワルイわね驚き


毎日大学生協のアプリの履歴を見て「今日はカレーを食べたんやなぁ」とか確認していたことも(←ほぼストーカーキョロキョロ


今は大学を出て就職し、関西を通り越して今度は九州に住んでいます。(転勤族なので次はどこにいくのかわかりません)


会えるのは年に2〜3回、お盆とお正月に帰ってくるぐらいかな。帰ってきても、お友達と遊びにいってしまって家にはほぼいない💦


大切に大切に育てた長男が、いない生活って本当に寂しい悲しい


でもね、長男は自分の道を自分の足で歩いてる。


これが一番大切なこと✨️


わたしは、遠くから応援するしかないですね。