50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


おはようございます。


単身赴任中の夫に会いに東京へ行ってきました。


夫が住んでいる町は都内で駅前にはタワマンが建っていたり、大きな商業施設があってキラキラな都会です✨️


駅ではすごい数の人々が電車を降りてくるので、びっくりびっくり(今日なんかお祭りでもあるのかなと思うくらいの人!)


けれど、駅から少し歩くと住宅街。


小さなスーパーや、昔ながらの果物屋さんや、クリーニング屋さん、パン屋さんなどもあり暮らしやすいところです。(デパ地下とは無縁なわが家泣


夫は田舎育ちなので、大都会の東京で生活できるのかなと心配でしたが、案外順応して楽しんでやっているみたいで一安心お願い


これも、3〜4年と期限の決まっている単身赴任だからかな。わたしも夫に会いに行く時は旅行気分で楽しい音譜ビックリマーク


夫の住んでいる小さなワンルームの部屋は、大家さんの自宅マンションに賃貸のお部屋が併設されているタイプです。


周りにもそんな感じの建物がいっぱいあるキョロキョロ


田舎に住んでいるわたしから見ると、こんな都会に自宅があって(マンションを建てる土地とお金があって)

、家賃収入を得ることができるって、うらやましいなぁドキドキ


大家さんにお会いしたことはありませんが表札に2つの名字が書いてあるので、娘さん夫婦が同居されているのかしらと勝手に想像して、こんな家に生まれたら勝ち組やなぁと思う、わたしなのでした。



↓↓↓もうすぐバレンタイン飛び出すハート