
50代フルタイムパートのhachiです。
長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。
久しぶりに予定のない日曜日。
いつもよりゆっくり寝て、ゆったり朝ごはん食べて
朝見たテレビ
もうすぐ高校サッカーの大会がはじまるということで、過去の大会で負けた側の「最後のロッカールーム」です。
いろんな監督さんのいろんな言葉と、高校3年間をサッカーに捧げた選手たちの涙。
hachi号泣😭
わが家の子ども達もスポーツをしていたので、こういうのにめっぽう弱いんです
サッカーに、ラグビーに、バスケットなど、冬休みに行われる大会も多いですね。
テレビで見出すと大掃除の手が止まっちゃうので要注意です
ここからはまたまたピンチな話。
マンションの住宅ローンが終わったばかりのわが家なんですが
マンションでは半年に1回、雑配管清掃といって、排水管の清掃に作業員さんが来てくれます。
洗面所の下の配管からほんの少しですが水が漏れているとの報告がありました。
とりあえず、防水テープで応急処置をしてもらったのですが近いうちに、修理してくださいとのことでした。
修理といっても、30年もお世話になった洗面台ですから新しく買い替えるしかないかも。
とはいっても、急にポンと出せるお金はないし
どうしよう
年の瀬にまたまたアタマの痛いわが家なのでした