50代フルタイムパートのhachiです。

長男の時に借りた奨学金の返済と大学3年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。


今日はわたしの積立NISAの話をしてみたいと思います。


わたしは昨年からNISAをはじめました。


憧れの積立NISAスター


もっと早くからはじめたかったけど、ずっと自転車操業できたわが家にはなかなか手が出ませんでした。


長男が東京のお私立大学に進学して授業料も理系なので1年で160万円もかかった泣


東京で下宿して授業料も払うと4年間で1千万円は軽く超えてきます。(理系は院進も考えるともっとですねあせる


楽天証券の口座を開設していたのに、1年くらいは始めることができなくて、長男が大学を卒業したところでエイヤッと思い切って始めました。


今の状況です。↓↓




今はこれだけですが、来年からはもう少し積立額を上げていくので、コツコツ積立していきたいと思います。