MAMA2013 受賞者 | hachiのブログ…from time to time

hachiのブログ…from time to time

今の気分、きまぐれに

■大賞


今年の歌賞: チョ・ヨンピル 「Bounce」

今年のアルバム賞: EXO

今年の歌手賞: G-DRAGON


■歌手部門


新人女性賞: CRAYON POP

新人男性賞: ロイ・キム

女性歌手賞: イ・ヒョリ

男性歌手賞: G-DRAGON

女性グループ賞: 少女時代

男性グループ賞: INFINITE


■ジャンル部門


ベストダンスパフォーマンス賞 男性ソロ部門: G-DRAGON 「CROOKED」

ベストダンスパフォーマンス賞 女性ソロ部門: CL 「THE BADDEST FEMALE」

ベストダンスパフォーマンス賞 男性グループ部門: SHINee 「DREAM GIRL」

ベストダンスパフォーマンス賞 女性グループ部門: SISTAR 「Give It To Me」


ベストボーカルパフォーマンス賞 男性部門: イ・スンギ「元にもどす」

ベストボーカルパフォーマンス賞 女性部門: Ailee 「U & I」

ベストバンドパフォーマンス賞: Busker Busker 「初めは愛というものが」

ベストラップパフォーマンス賞: Dynamic Duo 「BAAAM」


■その他の部門


日産JUKEベストミュージックビデオ賞: G-DRAGON 「COUP D'ETAT」(監督:ソ・ヒョンスン)

ディスカバリー・オブ・ザ・イヤー: ペチギ

ベストオリジナルサウンドトラック賞: Tユン・ミレ 「Touch Love (ドラマ「主君の太陽」OST)」

ベストコンサートパフォーマンス賞: イ・スンチョル

ベストアジアンアーティスト チャイナ賞: アーロン・クォク

ベストアジアンアーティスト ジャパン賞: きゃりーぱみゅぱみゅ

ベストアジアンアーティスト タイ賞: TOR SAKSIT

ベストアジアンアーティスト ベトナム賞: Thu Minh

ベストアジアンアーティスト シンガポール賞: Derrick Hoh

ベストアジアンアーティスト インドネシア賞: SM+SH

スタイル イン ミュージック賞: SISTAR

ネクストジェネレーショングローバルスター賞: A Pink

ソニーMDRワールドワイドパフォーマンス賞: INFINITE

インターナショナルフェイバリットアーティスト賞: Ylvis(イルビス)

Music Makes One グローバルアンバサダー賞: スティーヴィー・ワンダー



<放送情報 Mnet Japan>

■「2013 Mnet Asian Music Awards 字幕版」  2013年12月30日(月)午後3:00~8:00  

※Pre Show:1時間+授賞式本編:4時間(予定)


■「MAMAハイライト」

YG ENTERTAINMENT特集 12月9日(月)午後3:00~4:00

JYP ENTERTAINMENT特集 12月9日(月)午後4:00~5:00

S.M.ENTERTAINMENT特集 12月16日(月)午後3:00~4:00


■「MAMA ベストパフォーマンス」  

出演者:キム・ヒョンジュン、BEAST、KARA 他

12月16日(月)午後4:00~5:00 「MKMF ベストパフォーマンス」

出演者:BIGBANG、SUPER JUNIOR、RAIN、SHINHWA、チャン・グンソク、SS501、BoA 他

12月23日(月)午後3:00~5:00







SHINeeはでないだろうと 予想してました。

そう トンペンなら わかりますよねえ?

MAMAですからね・・・




なので受賞はないだろうと思ってましたけど

まさかの受賞&ビデオコメント



http://youtu.be/zqjOlw3_HkE



なにが驚いたって



受賞作品が



DREAM GIRL

(なぜか受賞コメントの後ろで流れてる曲はエビバデですけどね)




でも・・・hachi的には 今年のタイトル曲の中では 一番好きな曲だし

ドリゴルのパフォーマンスは ほんとにSHINeeらしくて 好きなんですよね

みんなすっごくイキイキしてますし

この曲は SHINeeにしかできないし SHINeeらしさが凝縮していると思う

なにより しっかり歌えて彼等らしいヴォーカルを聴かせてくれるし

衣装もダンスも らしさが詰まってるので。




この曲が評価されたのはすごく嬉しいですドキドキ



EXOくんは アルバム賞

ほんとによかったですね~





今日はBBとEXOが主役だと思ってたので 娘がすごく張り切っていて

急いで帰ってきたのですが なんとかEXOのパフォーマンスに間に合いました



EXOパフォーマンス


http://youtu.be/bXHfCBKeOOk



EXO 今年のアルバム賞


http://youtu.be/o7SG_ZDx72c


プレゼンターのコ・ス氏があまりにももったいぶるので

娘が「はよせい!」って怒鳴ってましたけど(笑)




印象に残ったのが 娘のごひいきスホのコメント


なんで時計を見ていたのか 謎が解けました




hachiのブログ…dote on SHINee

大きな賞をもらう度ただ喜んではいられませんでした。

過分すぎると様々な思いがあったからです。

その時ある方がこう言ってくれました。ただこの瞬間を楽しめと。

その方にお礼を言いたいです。11月22日11:43今この瞬間を楽しんでいます


(翻訳:ツイからお借りしました)



誰なんでしょうね

そんな言葉をかけてくれたのは・・・

思い浮かぶ人がいますがね








今年の歌賞の発表がなかったので

気になってたら チョ・ヨンピルさんでした。

ヨンピルさんの活躍は とても意味のあるものでしたから。

音源もたくさん売れて 大活躍でしたから ほんとに価値のある賞ですね

出演してほしかったです

スティーヴィーワンダーもいいですが

トリはヨンピルさんが相応しいのにな 

アジアの祭典なんだから



パリスヒルトンは要らないでしょうに・・・





RAINのカムバックショーも良かったし

イ・ヒョリの受賞も嬉しかったです


古いK-POPペンには 楽しい部分が多かったです


RAINとイヒョリの晴れ舞台を見て

心残りはシナです。



今年の歌手賞は・・・シナが取れたはず

残念でなりません。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



でも また6人の元気な姿を必ず見せてくれるのがシナなので

賞にはこだわらないです






SHINeeに関しては

先日の大賞を頂けたことで ほんとに忙しかった今年の頑張りが報われたと思うので

満足しています。




次は 今日のEXOくんたちのように 

名実ともに 「今年はSHINeeだよ!」って誰もが云う年が来ると信じて

そして彼等も胸を張って笑顔で誇らしげな顔で受賞する

その日を楽しみにしています。