今日は待ちに待ったジャンプの発売日です。


毎週月曜に発刊されるのですが、日曜あたりからジャンプのことを考えています。


実際そんなに何が面白いのか?と思われる方がほとんどだと思います。


アニメが面白いんですが(ブリーチ、アイシールドなど)、大人が読んでも面白い内容に


なってることです。


私はジャンプを読み始めたのは、小学生のときから。


家で勉強しかしてなかったので、気分転換に母がジャンプを買ってきてくれました。


最初は、小学生でしたがアニメなんか興味ないと思ってましたが、


少しずつ虜になっていき、気づいたら習慣化されていきました。


家のそばにあるタバコ屋さんでジャンプを買って、読みふけりました。


時には、次の日でも買えるのに、買い忘れたジャンプを


夕方8時ごろタバコ屋が閉まっているにもかかわらず、


店を開けてもらい、購入したこともあります。(タバコ屋さん、すいません。)


その当時は、【変態仮面、スラダン、幽白、ジョジョ】などが連載されてました。


懐かしいなぁ(@^^)/~~~


大学受験でいったんジャンプを手放し、そしてまた大学に入学し読んでいます。


キャプツバでは「ボールが友達」ですが、


私にとっては、ジャンプが友達って感じです。(暗くないからね♬)

昨日BBQ。


そして今日は、面接だと腰が重いなぁ。


住宅メーカの面接に行きました。


面接でも集団ではなく、そこは最終まで一貫して個人なので、周りを気にせず、


自分を出せそうです。


昼の13:30からの予定で11:30には家を出て、


栄のビジネスセンタービルに向かいました。


昼食をとっていなかったため、おなかがすいて、


コンビニで野菜ジュースとクリームパンを購入し、口に入れました。


しかし、急ぐあまり野菜ジュースをイッキ飲みしてしまい、


腹の調子を崩しました。(辛)トイレに行き、そして会場に向かいました。


受付にはきれいなお姉さんがいらっしゃって、心拍が速くなりました。


案内されて、自己紹介書をデスクで書き、面接を行いました。

(履歴書は次の段階に入ったら、いるらしい。)


顔がコワイおっさんと面接でした。


だけど、質問されたことにはきっちりと自分の意見を述べることができました。


私がまだ展示場には出向いてないことを述べると、


次の面接までにちゃんと行っておいてと言われました。


面接が終了し、次回(二次)の予約をし、


そして岐路に着きました。



今日の反省点:野菜ジュースを早飲みしたこと。

今日は、待ちに待った最終面接の日でした。


内容は、GDで意見をきちんと述べることができました。


その後、採用活動終了ということでBBQを催していただきました。


8名の受験者がいて、最終で半分が落とされる予定です。


BBQを通して、仲が良くなった友達と共に採用されるに越したことはないのですが、


現実問題、そんなにうまくいきません。


そこは中小企業で社員が100名以下で周知されていません。


だけど、その企業の方はとにかく雰囲気が良い。


社員同士の仲が良いというか、出会いの「縁」を大事にしている。


入社できたらきっと楽しい職場を築けるのだと思うし、実際働きたい。


私見ですが、大手企業の場合、しっかりと私たちの姿を見てくれないと感じる。


確かに能力の高い人間を採用したいと感じるのは当然である。


けど、人間の価値としては本当にそこなのかな?



おおーーす!お久しぶりです。


以前ね。「可愛そうなはちたまご」ではちたまごのこと書いた途端、いちごくんが頻繁に更新してくれるようになりました。ヾ(@°▽°@)ノ


よおし、これで、「いちご的な」生活だぁ!と思ったらいちごくんからメールが…。


こら、メロン!

△を呼ぶぞ(>_<)あとついでに、コワ○も!

ブログをお書きなさい☆それかコメントしなさい!

毎日更新してるんだぞぁああ(-_-;)

スイカも書かないし、クレソン(関係ないかな)もだし。

中国では、脂ものに負けるでないぞー。

国違うけど、メロンの中国語上達を応援してっぞ!

ファイト(@^^)/~~~


のような怒ってるんだか。励ましてるんかわからんメールにおびえ、(((( ;°Д°))))

更新してるメロンです。


でも、なにを書いていいかわかりません。


ので、最近日本ではやってるらしい。成分分析をやりたいと思います。

はちたまごな生活の解析結果

はちたまごな生活の47%は厳しさで出来ています
はちたまごな生活の40%はマイナスイオンで出来ています
はちたまごな生活の7%は成功の鍵で出来ています
はちたまごな生活の5%は理論で出来ています
はちたまごな生活の1%はお菓子で出来ています

確かにいろんな意味で厳しいわ。はちたまご。

皆マイナスイオンばっか吸収しすぎてるんじゃない。

でも成功の鍵もってるじゃん!

がんばろう!チョキ

ちなみにメンバー一人ひとりもやってきました。

イチゴの解析結果

イチゴの47%は度胸で出来ています
イチゴの38%は着色料で出来ています
イチゴの7%は気の迷いで出来ています
イチゴの5%はお菓子で出来ています
イチゴの3%は心の壁で出来ています

着色料のイチゴだったりして…。

スイカの解析結果

スイカの47%はやさしさで出来ています
スイカの44%は心の壁で出来ています
スイカの4%は成功の鍵で出来ています
スイカの4%は理論で出来ています
スイカの1%は言葉で出来ています

スイカ…。やさしさで出来てるのか…。

クレソンの解析結果

クレソンの51%は真空で出来ています
クレソンの30%は時間で出来ています
クレソンの9%は濃硫酸で出来ています
クレソンの6%は言葉で出来ています
クレソンの4%はミスリルで出来ています

たしかにクレソン他の人とは違う空気持ってるもんね。

そして最後に僕。

メロンの解析結果

メロンの52%は夢で出来ています
メロンの40%は果物で出来ています
メロンの5%はマイナスイオンで出来ています
メロンの2%は言葉で出来ています
メロンの1%は心の壁で出来ています

夢って…。確かに夢見がちかも知らないけど…。

いじょーー。

こんばんわw


最近、学校内の某バーガー店ではメロン君のモノマネがブームです(笑)

皆上手い、上手すぎる!
特に店長……
何か事あるごとにメロン君のモノマネをしています。


さて、一応3-4月のテーマ「卒業・新生活」ということで。

流石に大学4年生ともなれば新生活も何もないですけどね。
慣れきっちゃってますから。
強いて言えば、授業数が少ないから非常に楽だ。(ただ、バーガー店が人手不足なのは困りもの……)


来年の春は大学卒業ということで(無事単位が取れたら)、否応なしに新生活というものを始めなきゃならないわけですが。


大学入学当初で新生活を始めたときは五月病にかかって、苦労しました。
大学生活や勉強自体はとても楽しみでしたが、高校時代とはガラリと環境が変わったことを身を以って体験したら、相当疲れました。
高校時代は自転車で40分通学していたのが、電車やら地下鉄やらバスに乗って1時間半の通学に変わり、高校ではクラスが皆同じ科目を勉強して、担任が色々面倒を見てくれましたが、大学では時間割も人それぞれ。担任もいない。
おまけに恐チ○やらT中先生という恐いスパルタ先生もいるし……


高校と大学の環境の違いも然ることながら、田舎モンの僕には都会の空気に最初は戸惑いました。
とにかく名古屋は人が多い、大学にも人が多い、込み込みしている。言葉も名古屋弁で、語尾に「がや」とかつけて喋ってるし(笑)
入学して暫くは名古屋が嫌いでした。
特に苦痛だったのは地下鉄。(まぁ、地下鉄は今でもあまり好きじゃないんですが)
景色は見えなくて退屈だし、朝のラッシュはすごいし、もう地下鉄に乗るだけでどっと疲れていました。


地下鉄が嫌い、都会が嫌い、人が溢れかえっているキャンパスが嫌いになった僕は、五月病になりました。
ストレスが溜まり、口の中は口内炎だらけ(10個以上できました)、熱も出て、飯も喉を通らない状況に。
大学に通うだけでいっぱいいっぱいで、帰った後はすぐに寝てしまうという生活が続きました。


まぁ、でも後にはちたまのメンバーをはじめ、友人ができ、学校にも慣れて五月病を何とか乗り切りましたが。


ちょうど3年前の今頃の話です。
新生活を始めた皆さん、頑張ってください。
五月病になったら……焦らずに、徐々に慣れていきましょう。
僕のように都会になかなか馴染めない人は、故郷の空気をゆっくり吸ってリラックスしましょう。
きっと乗り切れると思います。

でわでわ。