えなになに | 永い言い訳

永い言い訳

母と娘の二人暮らしから、ステップファミリーへ
悲喜交々、日々の記録です。


    

病院勤務の元シングルマザー
約10年間の娘との二人暮らしを経て

2025.3 シングルファザーの彼と入籍気づき
ステップファミリーとなりました。

家族のこと
仕事や読書、お弁当の記録など
日々の雑多な日記です。

高1長男、中2次男、中1娘




お弁当ふたりぶん










ここ数日アクセスを多くいただきました。






えなに何が起きたのと

ビックリするくらい不安






ブログ界隈は娘と同様深海魚のように

人知れず文章を吐き出す場所だった私

ビビって貝に閉じこもっていました不安





アメトピというやつだったようです。





ビビっている間に

今度は次男の中間テストが終わりました。

一年生の時は集団塾に通っていましたが

てんで身に付かなかった次男。





このままでは時間とお金の無駄なので

二年生から個別指導に転塾しました。

通い放題で面倒を見てくれる

一風変わった塾です。






日本語力がやばいことを瞬時に見抜き

発達サポートまで気にしてくれ

子どもを導くということに

異常なまでのプライドを持った塾。





中1からやり直ししている最中なので

今回のテストはまだ成果は出ないだろうと

先生も言っていたし

私もそう思いますが…






ちょっとだけで良いから

やったらやっただけ結果が伴うんだと

実感してくれたらいいなネガティブ





毎日夕方から行って結構遅くまで

帰って来ないですからね…

毎日です。土日もです。

塾の先生も我々も誰も強要してないのに






受験生でもないのにどうかしてるぜですが

それでも変化しないのが彼たる所以。

がんばれ次男ネガティブ