乗馬体験のあとは柳生博さんのお店
八ケ岳倶楽部にてランチ。
ここは2回目となりますが
やはり雰囲気が良くて大好きです。
写真撮るの忘れましたが
ローストビーフやパスタ、サラダを
みんなでシェアして頂きました。
そして私の両親も大好きな
フルーツティー
凝り性のじじは以前飲んで感動し
帰宅後に真似して作ってました。
色んなフルーツの甘みが
とっても美味しい紅茶です。
茶葉は「ニルギリ」が最適なんだそう。ダージリンやアールグレイだと、茶葉自体の香りと戦ってしまって、あの味にはならないんだとか。メモメモ

娘もちょっとだけ味見。
言っても紅茶なので少しだけ

娘は煮出した後のフルーツの方が
気になるようで…
次々と平らげる娘。
さすがフルーツ命。
甘みは出ちゃってるはず
なんですけどね

その後はショップや
雑木林を散策しました。
柳生博さんもお見かけしました。
お亡くなりになった
柳生真吾さんと以前少しだけ
職場でお話する機会があり
今までお話したどんな方よりも
感じが良くて本当に素敵でした。
見たことないくらいに紳士的で
一目でファンになり
亡くなったことを知った時は
ショックでした。
そんなしのぶ気持ちもありつつ。
ここはまた来たいなぁと思います。
2日目まだまだ続きます。