夫がガンになりまして | 双子の母でピーチスノウカウンセラー*カラフルな毎日

双子の母でピーチスノウカウンセラー*カラフルな毎日

小学生の男女双子の母でピーチスノウカウンセラー。
生年月日から個性とその色をお伝えします。
もっと楽して楽しんで毎日をもっとカラフルに!

2歳半の時に息子が小児ネフローゼ発症。
ネフローゼ治療の過去記事もあります。
病気の事に関する質問なども大歓迎!


何ともショッキングなタイトルですがガーン

そしてこれを機に、ブログのタイトルも変更しました。
せっかく家を買った話を書こうと思ってたのに、もっと吐き出してしまいたい事が増えました。

はぁ...もやもやもやもやもやもや


何なんですかね。
私の人生波乱万丈過ぎる...。
では、ここ最近の事を。



  黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま<ニャーン



8月下旬に職場の健康診断を受けに行った旦那さん。
標準の健診ではバリウムですが、慢性胃炎がどうとか言って
自腹で追加料金を払い3年位前から胃カメラに変えていました。
去年まで問題無しだったのですが、今年の胃カメラで引っかかったと言われ詳しく聞くと

食道の辺りに去年まで無かったモノがあると言われ、口からイソジンみたいな薬を流し込まれた。
カメラに映った所が部分的に色が変わり、先生がそれを切り取って検査に出すと言った、と。
注意去年までは口からのカメラだったのが、今年は鼻からでも良いと言われ鼻からのカメラだったそうです。

胃カメラ終了後、先生からは

『もしガンだったとしても、本当に初期だから。大丈夫だから。』

と言われ

『健康診断の結果待ってたら時間掛かっちゃうから先に結果聞きに来て下さい』

と、予約を取らされた、と。


それって、遠回しにガン確定って言われてない?ガーンガーンガーン


と思ったワタシ。
もちろん、旦那さんには言いませんでしたけど。

そこから数日。
まぁーーーモヤモヤしますよね。

自分の旦那がガンかもしれない。
もしそうだったら?
家買ったばかりなのに?
そんな良い保険入ってないのに?
生活出来る?
子育て出来る?

色々いろいろ考えました。
結論は出ませんけど。


結果を聞く日。
私はいつもの様に仕事でした。

10時30分の予約でしたが、13時を過ぎても連絡が無い。
時々LINEしても、まだ待ってる。
まだ終わらない。
みたいな返事。

そして14時過ぎ。
ケロッとした声で


『やっぱりガンだったわ~』


の電話。
わざとなのか、そんな性格なのか、声はいつも通り?いや明るいくらい?
私の心配し過ぎ?

電話でザッと聞いた所によると
初期の食道癌。
内視鏡の手術で済むので付き添いは手術日だけで大丈夫だからと、手術と入院の予約もしてきた。
色々書類を渡されたから、入院までに全部揃えないといけないから、と。


ええぇぇぇぇーーーーーーガーンガーンガーン


健康診断を受けた病院は、前回太朗がインフルエンザ疑惑の肺炎入院した例の病院で
今の家からも遠いし、入院になるなら転院したいと言ってくれと頼んでたのですが...えーん


もう決まったモノは仕方ない。
受け入れるしか無いのか...もやもや


と、いうワケで、新たな闘病生活の始まりなのでしたえーんえーんえーん