2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて、外国人観光客のさらなる拡大が見込まれています。

 

八丈島は東京からのアクセスもよく、観光資源も魅力的で、来島者増加が期待できます。

 

そこで、観光客に対して、島の特産品を使った「WASHOKU」の魅力や、島内観光の見どころをアピールするための具体的事例や対策を紹介します。

 

ぜひ、これからのインバウンド需要を取り込むために、ご参加ください。

 


●テーマ:八丈島インバウンドセミナー ~訪日旅行市場への観光客の対応~

 

●日時:平成30年10月23日(火)14時~16時

 

●場所:八丈町商工会 研修室

 

●講師:KUDOS MANAGEMENT代表 中小企業診断士  工藤 桂 氏

 

●内容:・訪日外国人旅行市場
     1.訪日外国人旅行市場と政府の取組について
     2.外国人旅行客の訪日動機とは?
     3.今、地域に求められるものは?

 

    ・WASHOKUの魅力
     1.WASHOKUとは?
     2.WASHOKUの特長と商品化について

 

    ・観光地のMUST-SEE(見どころ)
     1.What is MUST-SEE(見どころ)?
     2.観光地域と訪日観光客のニーズ
     3.観光地のビジネスを考える
     4.観光地域の事業者としての成長戦略について

 

●定員:30名

 

●参加費:無料

 

●申込み:八丈町商工会
     TEL 04996-2-2121
     本セミナーのチラシはこちらから
      https://hachisho.princia.net/file/download/8

 

●主催:八丈町商工会、東京都商工会連合会