月曜日は波に乗ろう!

月曜日は波に乗ろう!

大阪中年ロングボーダーの日記です。
サーフィンに出会えたことに感謝。
家族に感謝。仲間に感謝。
海に感謝。

Amebaでブログを始めよう!
{12EEC44B-9E65-4EE2-9F67-C4C28CBDDBD1}

12月13日の月曜日。

福井は高浜の難波江へ。

そろそろ凍結怖いので朝方出発。

{B111E2F2-53BB-4654-A645-DA8DEAB6207D}

まだR173は凍結大丈夫そお。

2時間半程でまずは和田チェック。

{2628BBEA-518D-4572-A5A9-0ED91F6C1CC4}

全く割れてなかったので画像はトンビ。

大下、割れてはいるがまとまり無し。

松風、イマイチ。

で、結局は安定の難波江で7時半入水。

ええ波満喫→他が全然なので難波江集合。

あっと言う間に混雑→波も下がる。

こんな感じで11時半には終了。

めっちゃ気持ち良かった。

夜はサーフィン繋がりの忘年会なので退散です。

{30201466-136B-4AB9-9F1E-45F1DE995F7F}

年内何回いけるかな?
待ちに待った月曜日!

でも天気予報は雨。

風も強い。

悩むとこでしたが今年は冬もしっかり波に乗ると決めました(笑)


日本海高浜方面か和歌山磯ノ浦で迷いました。

結局雪予報にびびって磯ノ浦へ。

クムホのスタッドレス新調したんで道的には大丈夫なんですが、、、


{86843885-9BDB-4DE5-BF9B-D136625D929D:01}

大正解でした!

到着時は大雨と強風でガッカリでしたが、果報と良波は寝てまて。

1時間程後にはまさかの無風!

雨もやんでる‼︎

即入水後1時間は最高でしたよ。

先輩方にも会えたし。


途中、風が強く吹いたりしましたが楽しく初ホーム満喫しました。

来てみないとわからない。

そこに居る人がいい波を味わえる。

今年も頑張ろう。



今年の初乗りは少し遅めの11日。

祝日なので混んでるかな?

雪予報だったので全然混んでませんでした。



無風で波も良く、何より暖かい!

ゆったり4時間の1ラウンド。

最高でした。

やっぱり難波江好きやわ。

海の神様今年も1年宜しくお願いします‼︎