おはようございます

おたんこナースゆきです。

 

珍しく朝からブログ書いています。

(今日は昼からの出勤♪)

 

さて。

一昨日休みだったので同期とタイムズシェアで

車借りて、小田原まで買い出しに行ってきました。

 

で、仕事の話をしていたときに感じた違和感を

今日は書きたいなと。

 

私たちの旅館は、私たちが来るまでは

朝番と遅番で人が固定されていて、

朝番の人たちは遅番の仕事を全く知らない、

できない。

遅番の人たちは朝晩の仕事を全く知らない、

できない。

 

という感じだったそう。

 

ですが、私たち以降に来た人たちは全員

朝番と遅番をローテションしていて、

フロントの全部の業務を教えてもらっています。

 

今後、シフトが朝番か遅番に固定になるのかは

不明ですがおそらく、

このままローテーションで回ることになるのだろうと思っています。

 

で。

固定だった朝番の人たちの中でも、できる仕事量が人によって大きく違って。

 

例えば、お客様情報の入力したり、チェックアウトなど金銭に関わることのできる人とできない人がいて、かなり業務量に差があります。

 

で。

同期が言った一言

「○○君はずる賢くやってるよね。(入力系の仕事は一切しない)

まぁ同じ時給もらってるなら仕事少ないほうがいいもんね」

 

と。

 

私「・・・真顔

 

確かに、それはそうだとも思う。

 

でも、今私たちはここの現場に来たばかり。

仕事を教えてもらっている立場。

仕事は覚えてなんぼ。

 

特に私は、ゆくゆくは旅館のマネージメントとか

そういう自分主体で何かをやりたいと思っているので、いっぱい学んでおきたい、と思っています。



 

ここの旅館は会社がしっかりしていて

結構人員に関してなど、無駄の削減にもしっかりしていて。

 

予約に対してスタッフが多ければシフトカットもあります。

 

どの会社でも、

一人しかシフトに入れられないなら、

仕事が出来る人を入れる、当然かと。

 


自分は選ばれる人か?

仕事をもらえる人材か?

会社にとって人罪になっていないか?

 


日本には人罪な人を抱ええている会社がわんさかありますよね笑


海外じゃ当たり前のように、仕事のできない人、仕事しない人はクビになりますから。

人罪は少ないと思う。

 


私たちはまだまだ30代。

まだまだ仕事をし続けないといけない年齢。

(老後になんの不安もない人はいいけど)


今後また、変なウイルスが流行って

旅館業がピンチになるかもしれない。

仕事がなくなるかもしれない。


そんな時に胸張って

「私、○○ができます」と言えるか。

 

派遣でたかだか2.3か月でコロコロ旅館を変わっているだけで自信が持てるならいいと思う。


でも、私には無理だ。

やから、仕事を覚えたい。

 

まだまだ、

学ばせてもらっていかないといけない世代。

 

今は同期とほぼ休みの数を合わせくれています。


でも、今月で2人契約終了の子がいる。

できるようになっていればシフトも振ってもらえる(はず)

 

シフトカットされたくなければ、

仕事を覚える、できるようにならないと。

と思います。

 

できないなりにも、仕事に対する姿勢は大事だと思うし。

シフト入れてと言っても、できないなら入れれない。

 

 

準備していってきます~

皆さん暑いですが、よい週末を★

 

いつも心に太陽をヒマワリ