バス規制前の6月に登りたかった白山富士山


可能な週末天気と日々にらめっこ


数日前に雨予報がずれたので準備音譜


白山


反抗期の我が子とは離れソロ登山だったので


ガッツリ歩けて充実ラブラブ


霊峰三山に北陸の山が2つ(白山、立山)


残り1つは富士山


何気に富士山登ってないので一度登りたいが、いつになる事か…

day③


夕食は近くのスーパーに買い出し

マグロが安くて寿司三昧ラブラブ


翌朝は最終日で帰路につきます


day④

ホテル朝食


沖縄そば






サラダも豊富でさらに好物の生ハムやオリーブ、沖縄の海ぶどうもまたいただけ食べ過ぎw


最終日午後発だったらもっとプールや海で遊びたかったのにチュー


次はいつ行けるかなぁ〜飛行機




3日目ホテル↓


day③


おはようございます


朝食いただきますラブラブ


再び撮影


さっそく観光へ車音譜


@CABE OKINAWA






@読谷 やむちん巡り


@A&W ランチにバーガー


@首里琉染 体験


手ぬぐいby自分 バッグby娘


3泊目ホテルへチェックイン

お部屋の足元広くて荷物広げやすい!


梅雨時期なのにお部屋空調最適、ベッドふかふかドキドキ


部屋から海〜アップ


さっそくプールへ


流れるプール


海まですぐのプールです


海はサンゴがたくさんあるのでウォーターシューズを!


18時以降は室内プールへ


たくさん泳いだネガティブ


3日目ホテル↓


day②


ホテルをチェックアウトし


@美ら海水族館


さすが沖縄!海ぶどう!








明日BDクラッカー




お土産買いに

@中山コーヒー園

コーヒーツーリズムもやってるけど、子はコーヒーまだ飲めないので諦めお土産だけ汗


本日のホテルへ




外のプールはインフィニティっぽいスター


半屋内プールは温かい水温


145cmまであるので泳ぐ小5にはいい深さ


しばらくプールで遊び


夕食は外出する事に車


@島時間

ラフテー


ゴーヤチャンプルや海ぶどう等

沖縄料理を堪能ニコニコ


料理も早く出てきて美味しかったデスラブラブ


2日目ホテル↓


day②


本日も雨予報だが


しばらく天気がもちこたえているよう


限定朝食をいただきたく子を起こし


和食のレストランで朝食Getニコニコ



赤米に塩や味噌つけて食べるのも美味しかったし


島豆腐も優しいお味で朝に最適ラブラブ


ちなみに子はキッズプレート


さらにホテルの洋食レストランも利用できるとの事で…


シメのデザートへ


オレンジジュース作り


お腹いっぱい昇天


食後にスタンプラリーへ


敷地に亀!!



他にも鳥やイルカ盛りだくさん飛び出すハート


さらにスタッフさん何人かとジャンケン対決でチェックを集めると…


人形をいただけましたドキドキ


子のアクティビティにひとくぎりつけ


海遊びアップ

若干寒い…


さらに野外プール


チェックアウトギリギリまで満喫しつくしました爆笑


子には連泊しなかった事を責められましたが、観光&2泊目ホテルへ車



1泊目ホテル↓