カフェ アンソロップ | 辻明佳のナイフとフォーク

辻明佳のナイフとフォーク

旅、お料理、ときどき女優。

すきなカフェについて書くよ。

下北沢駅徒歩1分のカフェ アンソロップ。

私が演出をさせていただいたミュージカル『ALIVE!』で、
企画・主宰をされていた高橋エマちゃんが
ここのスイーツにほれ込んで
劇場に出張カフェしてもらったというご縁で知りましたひらめき電球
8つのおはなしを日替わりで演じる短編集で、
なんとおはなしごとにそれぞれオリジナルスイーツを作ってもらったんよ
どれもかわいすぎたしおいしかった!
パティシエの佐藤えつろうさん(最近はおひげがすてき!)が作るスイーツは、
シンプルだけどこだわりと技術がギュッと詰まった本物!
てつろうさんのTwitterみてると
製法や、材料や、季節や、物語への愛がびしびし伝わってくるんだよねえー
お値段も良心的ですとっても
この日は氷いちごいただいてきました!
自家製いちごシロップと、ベリーコンポートの香りのいいこと⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
「キーンとならないように」ふわふわに削られた氷の下には
ミルクプリンとやわらかいちごゼリー。
めっちゃおいしかったー!

このカフェ、ちょっと変わった本屋さんと併設されてまして

「ひと棚いくら」で個人が自分の好きな本を陳列できるしくみなの!
本の小さなセレクトショップがいっぱい集まってるイメージだから
棚ごとの選者のセンスを感じるだけでもたのしい!
たとえばこんなん。
タロットの絵柄以外はタイトルもなにも書いてない本を、
その日の気分で選んで

「スター」のキーワード
希望、感性、平穏
にビビッときたら、買ってみよう! という趣向
金子みすゞ童謡集でしたなるほどーー
金子みすゞだいすき。どれもやさしくてねえ
弱い者への目が、いいんよ
まさに今、みうしないがちなものが詰まっとるんよね

カフェエリアでは、「購入済の」本や
寄贈されたいくつかの本を読みながらくつろげますニコニコ
店内もナチュラルでおしゃれ
下北沢駅からすごく近いので
観劇の行き帰りにみなさまぜひアップ