代表・デイリータッチケアセラピスト®の
石井ちあきです。
「こころとからだに寄り添う手当て」
=デイリータッチケアをお伝えしています。
埼玉県川口市にて、
産後ママの仲間づくりを応援する
子育ちサークル「たっちハート」 も主宰しています。
今日は、完全にプライベートな記事です。
先日、FBに投稿した内容に追記しました。
ご興味のある方は、
お読みいただけると嬉しいです…。
人生には、ふり返ると
あれが 最後だったんだ…という
瞬間がある。
去年の「父の日」・・・
プレゼントを何にしようか
迷っていて・・・
実家の母に、
「お父さんって、鰻 好きだっけ?」と
電話で聞いたら、
父に直接、「鰻、食べる?」と
母が聞いちゃって、
サプライズが
台無しになったという笑い話…
その後、父は
癌で入院してしまい、
鰻は食べられないから、
シルクの入った 安眠できるパジャマを
贈りました。
それが「最後の父の日」になるなんて
あの時は、まだ 思っていなかったね…。
独りになった 母のもとで…
今年も また
わたしが 数年前の父の日に贈った
紫陽花が
綺麗に咲いているそうです。
お父さん、安心してね。
今年も、ちゃんと元気に咲いたよ。
毎年、お父さんが
手入れしてくれていたんだよね・・・
去年も 冬が来る前に
一時的に 病状が安定して
退院できた父は、
母が止めるのも聞かずに、
家の周りの雪囲いを
自力でやったそうです。
そのせいか、
無理がたたって
また病院に戻ることになってしまって
「どうしてそんなことしたの?!」と
わたしが怒ったら、
父は、
「ちーちゃんにもらった
紫陽花とか、ちゃんと囲わないと
枯れちゃうから」と…。
いつも いつだって
自分のことより
周りの人や 生き物や 植物や・・・
周りのことばかり 大切にする父だった・・・
そして、そんな父のもとに
祖父も 一足遅れて
旅立ちました。
「父の日」に
お空に還った おじいちゃん。
おじいちゃん、、、
お空で お父さんと会えましたか・・・?
お父さんの葬儀のあとに
落ち込む わたしの手を握って
元気づけてくれた
おじいちゃんの温かい手のぬくもりを
わたし、ずっと 忘れないよ・・・。
あれが おじいちゃんに会える
最後の日だったなんて
思ってもいなかったけど・・・
お父さんと一緒に
ずっとずっと わたしたちを
見守っていてね。
人生は、
いつ「最後の日」になるか、わからない。
だから、その瞬間を
大事に生きよう・・・
そして、目の前に カラダが見えなくても
大切な人とは
ずっとずっと 繋がっていられるんだ・・・
そんなことを 強く感じた
2020年の父の日でした。
お読みいただき、ありがとうございます。
Mahalo meke aloha・・・
川口市・子育ちサークル
「たっちハート」新規メンバー募集
子育ちサークル「たっちハート」は、
川口市内の 産後のママの出逢いの場です。
デイリータッチケア(親子のふれあいコミュニケーション)
を学びながら、
月齢の近い赤ちゃんのママ同士、繋がりあいましょう
保育士・子育て支援者向き
デイリータッチケアセラピスト®養成講座
何歳でも行える
「こころとからだに寄り添う手当て」を学びます。
現在、オンラインにて開催中です!
日程は、お申込の方と相談の上、随時、開催しています。
現在、決まっている日程は下記の通りです。
<第69期>基礎講座
6月16日(火)・30日(火)
<第70期>基礎講座
6月24日(水)・7月1日(水)
<71期>基礎講座
7月3日(金)・10日(金)
<認定者特典>
すぐに、オンラインでお教室やサークルを開講できる
「オンライン用デイリータッチケア教材」と
「デイリータッチケアレッスン動画」を無料プレゼント!
Instagramを始めました
フォロー大歓迎です↓↓↓
みなさまのおかげで、いつも第1位をキープさせていただき
ありがとうございます!
↓お手数ですがバナーをクリックしていただけると、励みになります