私の年齢ですと中学、高校のお子さんがいるのは普通で💦息子はまだまだなのですが学校の話になりました🤗
どこの中学が良いか、高校が良いか、大学に推薦で入りたかったらどこが良いか、、、等々。
私は中学一年の時にこの高校に入ると決め高校一年の時にこの大学に指定校推薦で入ると決めました。レベルが高いわけではないのでその通り苦労せずすんなり大学入学。いろいろな予備校に夜遅くまで通い何校も受験しとりあえず入学金おさめてまた受験しというお金と時間の無駄な事はしなかったです。
自分の学力に合った所でしたらわりとスムーズに事が運ぶと思います。学校の先生はプロですから学校の先生が今までの成績を見てこの学校が良いのでは?と言ってくれた所を受ければ良いのです。
話していてなぜ?と思う事がありました。
それは、レベルの低いA学校に入れば成績上位になり内申書が良くなる。
レベルの高いB学校に入れば成績下位で内申書が悪くなる。と。
えーと、、、それは違うと思いますけど💦
レベルの低い学校に入学すれば自分の学力もそのレベルになってしまうもの。
やはり自分の学力よりちょっと高めの学校が理想ですかね。
まぁ、なんとなく話を聞いていて親のプライドなのかBは無理だからAにしか入れない言い訳のような気がしましたが😂
{7FE86721-2147-4441-8E59-F6AE5A98AA05}

良く行くレストランの2周年パーティー翌日。
しーんとした感じ。