先週末、ずっと延期になってた側弯の手術が無事に終わりました
予想を超える出血量🩸
手術説明の時には1000ccくらい出血すると
思うというお話しでしたが💦
1800cc出血したそうです😱😱
血小板もかなり下がったみたいで
もともと血小板が少ない状態ではあったから
仕方ないけど
2000cc輸血して血小板や凝固因子も入れてもらってやっと落ち着いてきました😅
手術時間は6〜7時間かかりました
手術後はICUで様子見
心拍数が160〜170
しんどそうでした😢
痰もいつも以上に多くて頻回に吸引
私達が帰った後、血圧下がったらしくて
強心剤使ったと翌朝お話があり😨
病棟戻らずICUで過ごすことに💦
出血量が多かったから体にかなりストレスが
かかっていると…
そりゃそうだよ😅
尿量も少なく利尿剤を使ってると😢
いろいろ大変な手術だったけど
月曜日に病棟戻って過ごしています
点滴やバルーンも外れて
PTさんの介助で今日
車椅子に座れた👍
5年ぶりです
車椅子に座ってゆっくり首を自分で動かせようと
しました😊😊
吹雪になってる窓の外を見ようとして❄️
座れるようになりたいって言う本人の希望
前みたいにお出かけしたいからと
少しずつ慣れていくようにリハビリ頑張らないとね
そして
手術して身長が伸びてる
体が真っ直ぐになってるのが不思議な感じ
抱っこできるの⁉️私一人で
あとは潰れてた肺が少しでも広がる事を
期待したいな
無気肺が良くなればいいなぁ
さてさて、
お出かけリストは息子の頭の中にあるようです
まずはアンパンマン列車🚃に乗ること
車椅子を作ってからになるけど
退院したら先生に相談して申請できるか
役所に行くつもりです😊
大きな手術を乗り越えてくれて
良かった😭
不安で押しつぶされそうだったけど
ホッとしてます
退院までまだ時間かかるから気を抜かず
頑張る💪💪