昨日、「今日帰省から戻ります」と書きましたが*

実はまだ義実家にいます。

昨日のブログをアップした直後、むすめが激しく嘔吐しまして(꒪⌓꒪)

その後3時間ほど止まらず、
胃液は吐くわお水を飲んでも吐くわ…

不運なことにちょうど病院はお昼休みの時間に入り、
病院には軒並み断られ。救急も受け付けてもらえず、
しゅじんと義母が何件電話をかけてくれたことか。

その間にも10~15分おきに吐き気の波がきて、
それ以外はぐったりしているむすめ。
子どもにはよくある症状とは知っていながら、
実際目の当たりにするといてもたってもいられず。

唯一隣の市の市民病院が診てくれて。

座薬でお薬を入れてもらい、
レントゲンや便の検査を経て、
少し水分が取れるくらいまで休ませてもらい…
と、手厚い処置を施していただけて、
なんとかしばらく熟睡できるまでに回復。

お夕飯時には、あれも食べたいこれも食べたいと
食卓を物色するほどに。

ですが、今度はお薬や浣腸の影響か?
お腹の調子が急降下(。>﹏<。)

夜中も1度嘔吐があり、お腹も引き続き…。

というてんやわんやで、
飛行機で帰宅~なんて場合では到底なく、今に至ります(꒪⌓꒪)


今日は今のところ嘔吐はないものの食欲はなく、
微熱あり、朝からグズグズでしんどそうにしています。

{E38BE180-91B7-4EA1-B48F-390A54410FB8:01}

やっとやっと寝れたね。

病院手配送迎付き添い、大量の汚れ物の洗濯をしてくれた義母、
むすめに手が離せない中、いい子でお留守番してくれていたむすこと、
むすこの面倒をずっとみてくれた義姉には
感謝してもしきれません。

このまま悪化しなければ、一応今日帰宅の予定。

むすこの皮膚科にも連れて行ってあげたいし、
何より新学期早々、幼稚園を4日も欠席してしまっているし(꒪⌓꒪)

ちょっとした浦島太郎状態だよね(。>﹏<。)

2016年幕開けと同時に色々ありすぎ!

わたしが今年本厄なのですが、
「ママの厄を子ども達が全部受けちゃったね~」と言われ、本気で落ち込みました…

いやいや!
くよくよしていても仕方ない!

むすこの肌も、むすめの胃腸炎も、
そこまで重症化してないんだから、むしろラッキーじゃないか!と思うようにしよう!

{A2F1B2AB-5E96-4444-B29F-45D0D0E8C57B:01}

早くみんなが元気になりますように*
義理実家帰省中*

みんなで京都へ1泊旅行に行ってきました♪

旬!エントランスにはダースベイダーの兜!

{255A6472-F727-4C4B-88DF-1D177F2AED28:01}

客室には、ゴンドラを使って向かいます*
むすこ、大喜び(*^_^*)

{A89986C2-F1D2-4BD1-B0D6-306BAAD8B14B:01}

昔懐かしくもとびきりお洒落なキッズスペースも!

{6EF21C4A-F621-46CF-BDF5-E6A18577CB60:01}

{E249D768-3CC7-4E38-A11C-0707917837E6:01}

{80F247F0-4289-440D-B138-9B1522EB8F48:01}

素敵な図書スペースもあり!

{EE00D71D-4495-416F-921D-C3FBD5D4C860:01}

八ツ橋初体験!
取り合うように貪る兄妹(笑)

{28689617-B819-4068-BC33-595B632B87DE:01}

浴衣姿、あどけなさがなくなってきたなぁ…

{8581CD87-736D-4E95-B1EF-2E147A28D921:01}

2日目は金閣寺に*

{872387AE-49C5-42EA-8BE3-F5644407BB5B:01}

むすこは寺より団子(笑)

{6051AF2A-FC7B-43F5-B8E6-C68765053A98:01}

さて、帰省もついに最終日*

むすこは義姉と朝から水族館へ出かけて、最後まで大満喫(*^_^*)

明日から日常に戻れるか、親子共々心配です^_^;

エキスポシティーに行くも、
行列すぎて楽しみにしていたことが軒並み叶わず、
わかりやすくうなだれるむすこ(^_^;)

{D2F5BCC0-2FE7-4BE9-A040-4BEBFA68E880:01}

しかしこの後、大型おもちゃを買ってもらい、
この写真が嘘のようにご機嫌に(笑)

また武器が増えた~Σ( ꒪□꒪)‼

それにしてもエキスポシティー、かなり魅力的*
わたしも行ってみたい~•̀.̫•́✧


むすめも朝から公園やお散歩に連れていってもらったり、
気まぐれにおやつを食べたり…

{34E876ED-6995-4F5B-87FD-C42CC720137E:01}

人見知りもなく、ご機嫌♪

子ども達、目に余るくらいゆるゆるな1日でしたが(^_^;)

みんなが面倒を見てくれるお陰で、
わたしはちょくちょく体を休めることができています( ᵕ̤ૢᴗᵕ̤ૢ )

頭痛と喉痛…。
久しぶりに厄介なのがキタ!という感じです(。>﹏<。)

明日には治っているといいなぁ(;_;)
久しぶりの更新となってしまいました*

冬休み終盤も非常にバタバタ!
冬休み中はむすこの肌の具合が悪く、
引きずりに引きずり、始業式もお休みしてしまいました(。>﹏<。)

そんな中、今は義実家に帰省中…*

{703A0CFB-1DA6-471F-9EC1-39A6FA72D2D8:01}


今度はわたしが体調悪めですが、
遊んでくれる人がたくさんいて子ども達は楽しそう*

ありがたい限りです(。>﹏<。)

早く体調を回復させて、
4泊5日、楽しみたいと思います*。・
あけましておめでとうございます*。・

大晦日、元旦ともにめまぐるしく過ぎて行き、
気づけばすっかり2日…

今年は珍しく、年越しを自宅で過ごしました*

紅白とジャニーズコンサートを見ながら、
ゆる~いお正月料理も作りました♪

{798E95AB-2399-4654-B82A-3BFFBFA03C37:01}

{72851BE2-7D02-4652-BDC5-8524D1A433F4:01}

{9779CBC2-E26C-45D3-BA62-D18D152F5684:01}

{D83ECB89-DE9F-422E-8421-9A80B2707EAC:01}


年越しそばは、子ども達と一緒に元旦のお昼に*

{1CDAA6F5-0D55-4CCF-89F8-C77E1B04941E:01}


クックルンでやっていたココア餅も食べて、ご満悦♪

{049A1FA4-4A73-4E26-9761-FAA7A9611D3A:01}


初詣*
大凶だったおみくじを、本気で結ぶしゅじん(笑)

{AB4AA51F-53BB-4982-AACE-36E9FB0A676F:01}


対照的に、屋台の宝つりで大物を引き当てたむすこ!

{975D931A-E05F-4721-8B4C-0EB4F94243C5:01}

幸先いいね~(*^_^*)


ちらっと初売りにも参戦*

お夕飯は、奇跡的にむすめが寝ていたので、
久しぶりにお気に入りのお寿司屋さんで♡

{52A939F0-0C12-4759-A17C-CBA059CA1BF6:01}

やっぱり美味しかった~♡


テレビで嵐もいっぱい見られて嬉しかったし(笑)、
なかなか有意義な、お正月らしいお正月です(*^_^*)


これからもマイペースな更新となりますが、
本年もよろしくお願いいたします*。・