今日は節分*

お友達と、初めての池上本門寺の節分会に行ってきました♪

{410B3E05-EBAD-4E48-BC1C-741EF568E5DA:01}

想像以上の人出と熱気!

画像はまだまだ人が増える前ですが、
これ以降は写真を撮る余裕などなく(꒪⌓꒪)

そんな中でもむすこは豆を3つもゲット!

わたしも、抱っこのむすめに当たらないようガードしながら1個キャッチ!
そしてコートのフードにも1個(笑)

{F5131703-D38A-4725-AE4D-E619514E73AB:01}

その後も近くのお寺で、子どもだけの豆撒きにも参加!
豪華なお菓子&ジュースのお土産をしっかりいただき(笑)

ぎゅうぎゅうバタバタでしたが、
初めての豆を「撒かれる」節分を満喫(*^_^*)

最後に公園に移動して、戦利品たちを堪能しつつ、もうひと遊び*
充実、充実(*^_^*)


お夕飯は、恵方巻♪

{841F82B5-F600-4450-8F3D-2EB8E27EE728:01}


今日は抱っこされっぱなしで不完全燃焼ぎみだったむすめは…*

{6F4569B9-EA9B-48DD-B76C-BEC732192DDD:01}

納豆の細巻きを丸かじり!
夢中でかぶりついていて、1本あっという間にペロリでビックリ(꒪⌓꒪)

これでご満足いただけたかな(*^_^*)


幼稚園でも豆撒きをしたようだし、
とっても楽しい節分の日となりました♪


カラッと快晴が嬉しい火曜日♡
家中窓やらクローゼットやら開け放して風を通して、お布団を干して、お洗濯もたくさんして…
気分スッキリです(*^_^*)

今日は昨日よりは暖かくなるのかな?
昨日は公園遊びが寒すぎたので…(꒪⌓꒪)
陽射しに期待です!

今日のお弁当*

{6BBE0953-172C-4159-8876-B2D6F79CA290:01}

おにぎり3つみたいになっていますが、
1つは鶏つくねでした(^_^;)


やっとむすめが寝てくれたー(。>﹏<。)
最近はお昼頃にお昼寝1回のペースが定着してきました*
朝の家事は捗らないし、お迎えの時間とかぶったりして、なかなか大変…(。>﹏<。)

公園でもつきっきりで後を追いかけているので、
貴重なリフレッシュだったママ友とのお喋りもできなくなってしまい(꒪⌓꒪)

仕方がないのはわかっているけれど、やっぱり叫びたい。

1時間でいいから、1人の時間が欲しいー(。>﹏<。)


さぁ、愚痴を吐いてスッキリしたところで!(笑)

午後も頑張ります!!
週末は無事むすこが5歳を迎えることができ、
安堵感と、新しい1年を迎えた新鮮な気持ちとで、
なんだか気分がふわっとした月曜日*

足早に駆け抜けた1月でしたが、
色々あったせいか、お正月が遥か昔のことのよう…

今日から2月*
イベントもいっぱいなので、ゆるりと頑張ろう(*^_^*)

今日のお弁当*

{FC997BD3-45DD-4A47-B3D0-64EDCBFE1DF4:01}


今日は放課後は久しぶりのスイミング*

{9EAE7C5F-A59F-49A9-A7C6-80DB25F1CEFB:01}

12月のテストで合格をいただいたものの、
1月は結局1度も行けず…(。>﹏<。)
今日が16級初めての授業!

いよいよ本格的にクロールの練習に入るよう。

少し前まで顔をつけるのも拒否していたのに…(。>﹏<。)
って毎度言ってる気がしますが(笑)

4歳は、習い事でも飛躍の大きかった1年だったね(*^_^*)

5歳も気張らずとにかく楽しく!
スイミング、体操、サッカー*
続けていけたらいいね♪

そのためなら母、付き添い頑張ります(•̀ᴗ•́)و ̑̑



今週のお弁当*

{B767DF6E-94F3-40B4-BD6D-5A9E8EBB4DFD:01}

{E035BDC6-0711-4D20-B95F-5660F02942F9:01}

絶賛ゆかりごはんブームで、
おにぎりは2つともゆかり*

{02C2F9FB-614C-4432-A6BE-46EC46E62EC1:01}

ゆかりにちょっと飽き始めたらしく、
この日のおにぎりはゆかりとひじきまぜごはん*

{FBFEE4DB-FCC9-4CE0-B74D-8022F3C947EF:01}

そして今日はついにゆかりと離別。
鮭と昆布*


今日でむすめは、1歳3ヶ月*

{57BD3CD7-C035-4A4E-BF30-21C01378CB55:01}

最近やたら食欲旺盛!
そして一層寝なくなってます(꒪⌓꒪)


むすこは、今日は4歳最後の日*

{9537A0BE-359E-409F-9578-9AC3F85F8137:01}

明日は5歳のお誕生日です(*^_^*)