2代目♡

{D7761293-9046-44F2-97FA-1CB66E51DA78:01}

愛用していた赤がかなりくたびれてきたので、リピート買い♪

むすめが歩き回るようになってからは斜めがけに浮気したりもしたけれど、
トータル的に考えると今のライフスタイルにはやっぱりこの形がベストでした*

写真だとホワイトに見えるけど、
パールという名のライトグレー♡

{3602FC6B-2EB6-46F4-9865-0B2B36B5BFA4:01}

最近の新色なのかな?
どツボなお色で、即決でした♡

ロンシャントート、ほんと好きだなぁ(*^_^*)



全く関係ありませんが、「きみはペット」が13年ぶりにドラマ化されるそうで*

コミック出版当初から大ファンなので、かなりワクワク♡

しかもモモ役を演じるのは
懐かしのトッキュウ1号の志尊くん!
(初めてハマったヒーローものなので、愛着があるのです(笑))

いろんな意味で楽しみ~(*^_^*)

コミックを読み返しちゃおうかな♪

初代の松潤バージョンも見ていないので、DVDが出てるなら見たいなあ♪

今シーズンはドラマをあまり見ていないので、テレビからいただく潤いに飢えてます(笑)
むすめ1歳6ヶ月*

断乳しました!!

{AF875B49-7019-40EF-BF19-CF67F012DDC3:01}

決行予定日の1週間前からカウントダウンをして言い聞かせ、
当日朝、最後の授乳をして、絆創膏をぺったん。

生まれた瞬間から吸い付きがよく、おっぱいから離すと泣くので、
分娩台の上で延々と授乳してたのが懐かしい。

女の子の割に執着も強くてたくさん飲んでくれて、
どんどん体も大きくなって。

歯の生え始めは痛くてしばらく辛かったけど、
そういえばいつの間にかそれもなくなっていたな。

2人だけの幸せな時間だったね。
いっぱい飲んでくれて嬉しかったよ。
授乳の時、大興奮して喜んでくれた姿
飲んでいるときの幸せそうな顔
安心しきった寝顔
本当に可愛くて大好きだったよ。
ありがとう。

お礼とお別れを言って、バイバイしました。



GWだったので、日中はなるべくおっぱいから気が逸れるよう、そして疲れてすんなり眠れるよう、
いつもよりたくさん相手をしたり、お出かけしたり。

でもやっぱり寝つきには手こずり、
お昼寝でも夜でもえび反り大泣き。

とは言えピークは初日だったかな。
翌日からは欲しがることもほとんどなくなり、
3日間でヤマを越えた感じ。

でもやはり寝方がわからないようで、
眠いのに寝れなくて今だにグズグズ。
夜中も2~3回は起きてグズグズ。
お昼寝のタイミングを逃してグズグズ。

通報されそうなギャン泣きが1日に何度もあります(^_^;)


ところが、今日少し変化が!

昨日、お昼寝が足りずに夕方頃に眠くなり、
不機嫌大爆発だったむすめ。

寝る寝ない、お夕飯を食べる食べないで手がつけられないほど愚図り、
最終的にストッケに座りながら力尽きて船を漕ぎ始め。
(↑この風景、わたし的にちょっとした憧れで(笑)バッチリ動画撮影済♪)

そこから抱き上げるもまたえび反り~を何度か繰り返した末、やっとのことで寝たのですが。

寝つきが悪かったせいかずっと眠りが浅い感じで、夜中中グダグダ。

で、朝5時半にまたギャン泣きで目覚めたので、
リビングに連れてくると。

自ら床につっぷし、なんとそのままご就寝(꒪⌓꒪)

結構寝た後お腹がすいたというのでドーナツを与えたところ、
無心に2個半食べたと思ったらまた力尽きて(꒪⌓꒪)

{72AE699B-C237-4786-9331-B1F134F4082A:01}

しばらくして起きたと思ったら、突然一気食べしたドーナツを全部戻し(꒪⌓꒪)

着替えさせたら、またドーナツを持って寝てしまい(꒪⌓꒪)

いやいやもう、今までにないことの連続で体調が心配になりましたが、熱もなく…

昼間元気に動き回っていたので、それは大丈夫そう。

でも、先ほどわたしが忘れていたワッペンつけを始めると…

{1CBBA688-278D-4750-A302-693915E391DA:01}

おもむろに側に寝転がり、そのままぽてん(꒪⌓꒪)

急に寝る術を習得したのか?!
本当に驚いているところです。

無理なく眠れるようになったら、本当に断乳完了かな*


そして驚きと言えば、もうひとつ。

{E9C9C049-9C2A-446E-A57E-0EA6B7BB8A9D:01}

断乳あるあるではありますが、
とにかく食欲が止まらない!!(꒪⌓꒪)

常に食べている状態で、食べ物が追いつきません~(^_^;)

まあ、よく食べるのはいいことだ!!

むすめ、おっぱい卒業により、
新たなステージが始まったようです*。・

卒業、おめでとう*
そして、今までありがとう(*^_^*)



GW最終日*

むすこ、体操教室の日帰りイベントに参加してきました(*^_^*)

{34F96E9C-518F-4E94-B43E-8FB6E7704CA9:01}

コーチの引率のもと、バスで1時間半ほどの場所へ出向き、
大自然の中で野菜の収穫と田植えをするという日帰り旅行*

こういうイベントに参加するのは初めてで、
数日前から心配すぎて、心配通り越して憂鬱ささえ感じていたわたしと違って。

{EF01B317-B590-42CA-9876-21553651860A:01}

楽しみでしかたなかった、大物むすこ!

友達がいるわけでもなく、誰が何人来るかもわからないのに…

子どもってすごい(。>﹏<。)

{C8ADF4ED-B767-47F1-94F1-64C13FA680F3:01}

時々レッスンで一緒になる子を見つけ、さらにテンションアップ!

こちらを名残惜しむことなく、ニッコニコで出発*

現地での様子が時々リアルタイムでFBにアップされるのですが、
笑顔でお友達と戯れているところなどが垣間見え、
やっとわたしも安心できました(*^_^*)

{9C0FF79B-3867-46BF-9EA7-039E47F49028:01}

ただ、田植えで足はキズだらけ、トゲもささって、歩くのも痛かったようで…(。>﹏<。)

帰って来て家族の顔を見たら糸が切れたように、
足が痛いと大騒ぎ&大泣き(꒪⌓꒪)

寝起きだったせいもあるのかな。

田植えは全然楽しくなかった。と今だに言っていますが(笑)

それでも、田植えの大変さを身を以て感じられたのはいいこと*

その日のお夕飯は、残さず完食していました(*^_^*)

収穫したえんどう豆を持ち帰らせてもらったので、
今日のお夕飯に使ってみました♪

{0425DC25-9C90-4E8D-B176-0290F0D4EC89:01}

…が。
なかなかえぐみがあって(^_^;)

えんどう豆にしては大きかったし、時期が過ぎて食べる用ではないものだったのかな?笑

まぁこれも、いい経験です(*^_^*)

前の体操教室でもこの類のイベントはあったものの、わたしが心配で参加への一歩が踏み切れなかったところがあるので、
今回は親子共々いい経験になりました*

また参加させてあげたいな(*^_^*)


ちなみにお留守番組も、実は。

{35658D9C-8D67-4920-B647-9261B6EDB0FD:01}

それなりにいい思いをしていたことは、内緒(笑)


今年のGWはいつになく沢山お出かけして、
充実の8日間となりました♪♪
ついにGWが終わってしまい、寂しいようなホッとしたような…*

GW終盤の記録です。

金曜日は平常通り幼稚園があり、放課後は初めてのスイミング*
楽しかったようで、ひと安心(*^_^*)

{34ECF6AC-94B9-4864-AB9F-57D3A28D0CB9:01}

観覧室にアイスの自販機があるので、プール終わりのアイスが定番になりそう(^_^;)


土曜日は幼稚園は自由登園日*
むすこの希望で登園。
カブトムシの幼虫の土の掃除をお手伝いしたそうです(*^_^*)
(わたしは絶対させてあげられないので、ありがたい経験(笑))

午後はまた義実家にお邪魔しました。

家の周りの用水路で、海老やザリガニ、ドジョウまで捕獲!

男の子って感じ(*^_^*)

お夕飯までご馳走になりました。
いつも本当にありがたいです*


そして次はGW最終日*
むすこ、ビッグイベントで締め!です(*^_^*)
今日はこどもの日*

実家の両親から、待ちに待ったプレゼントが届きました♪

{35B36181-478A-4421-A1E9-9C6F97127E24:01}

{F7444EFD-4462-4CCF-AFCB-0B2C865A5111:01}

特別な日限定、お菓子食べ放題BOXも出動♪

{4234B6E6-9EA1-41FD-8B88-B448D081CB77:01}

午後は阪急の恐竜展へ*

{5EAA66D9-2F2F-44FE-808F-546F68BE017A:01}

動いたり吠えたり、かなりリアルだったこの子*

{9BBAC1AA-251F-4BE0-8886-F881E4DB85DD:01}

むすこは怖がって逃げてました(笑)

どの模型もかなりリアルで、むすこは大きいものは近づこうとしなかったので、
代わりにわたしが写真に写ってみたり(笑)

{848A9833-522A-4A47-9E38-27BAE1C36AD0:01}

恐竜に毛が生えていること、今日初めて知った(。>﹏<。)

ジュラシックパークさながらな写真も撮れました♪

{D985FD70-D79C-43AE-9986-EF80088D68B4:01}

恐竜ソフトでおやつ♡

{62AEFEF1-F0C8-415F-9C1F-9A955B26C897:01}

{96EAEC3E-45DC-45B6-8FF2-A3320942407A:01}

なかなか楽しかったね♪

{6C06E56D-AC5F-461F-A72E-B5E62B27B9F1:01}


帰宅後、大急ぎで2人が好きなピラフとポテトなどを用意し、こどもの日ディナー*

無事できてほっとしたのもつかの間、
柏餅や菖蒲などを何も買っていないことに気づく(꒪⌓꒪)

ごごごめんよ(。>﹏<。)

明日もし売ってたら、買ってこよう(笑)

引越しの片付けが未だに終わっておらず、
結局兜やこいのぼり飾りも出せず、申し訳なかったな(;_;)

若干GW疲れで、まったりなこどもの日でした*。・