お泊まり保育、無事出発!

{DA585F55-6FEE-4558-ACE7-3FD90C53F1B7:01}

バッタバタでしたが、なんとか間に合った~(^_^;)

わたしが早起きしても、それに合わせてむすめも早起きするので、結局はかどらず(>_<)

で、むすめがグズグズ言うと、むすこもグズグズ…。

こんな日は笑顔で送り出したいのに、結局喧嘩(꒪⌓꒪)

いや、そもそもわたしが夜のうちに諸々済ましておかないのが悪いのですが(^_^;)
(でももう夜は寝かしつけで力尽きてしまって、何もできない~(꒪⌓꒪))

と紆余曲折ありましたが、
ニコニコウキウキで旅立ってゆきました(*^_^*)

{2D675AEF-B60B-4D2F-9833-000601F96C7E:01}

幼稚園のメールで、予定時刻通りにキャンプ場に到着したとのこと。

今頃はアクティビティを楽しんでいるかな(*^_^*)

お天気もいいみたいだし、思い切り遊んできてほしいと思います♡


送り出した後は、幼稚園ママと「下の子会」♪

{E029F991-9E2A-449D-B74F-88294332667E:01}

下の子も同学年のお友達と、児童館へ♪

久々の遊び場、むすめ大満喫(*^_^*)
お弁当を食べて、帰りの自転車で即寝落ちでした(笑)


お迎えの時間を気にしなくていいのは、なかなかの開放感♪

わたしもちょっとのんびりしちゃおう(*^_^*)
むすこ、明日から1泊2日のお泊まり保育です*

{C013A3C5-A77F-4C37-AE5A-D58F370D14F1:01}

園バスでキャンプ場まで行き、大自然の中で遊び、ごはんを食べ、お風呂に入り、キャンプファイヤーをして…

去年の、幼稚園に夜だけお泊まりとはわけが違います*

本人はとにかく楽しみしかないようですが、
親はそうはいかず(>_<)

持ち物の不安から始まり、もう心配事でいっぱい!

何より事故なく、全員が元気に帰ってくること。

願わくば、お天気や気温が著しく崩れないことを祈ります(>_<)


リュックにつけたてるてる坊主は、幼稚園でみんなで想いをこめて作ったものだそう。
全員リュックにつけていくそうです(*^_^*)

他にも、「おとまりそんぐ」なる歌(忍たま乱太郎テーマソングの替え歌)をみんなで作ったり。
↑この歌が一生懸命さが伝わってかわいい(*^_^*)

みんなの想いのシンボルになるアイテムとして、旗を作ったりと。

モチベーションを上げる準備に余念のない園の対応には、感心感謝です!

年長さんとは言え、親と離れて過ごす丸1日は、
それだけで大冒険!

ひとまわり大きくなって、帰ってきてくれることでしょう(*^_^*)

どうかどうか、目一杯楽しんでこられますように*。・

自転車圏内にしまむらが本日オープン*

オープニングセールに行ってきました♪

{D9C2BEE2-DA16-4ADB-8DA3-4948EE6E80AB:01}

{16C26959-CC3F-4723-AD19-1CEA0DC09DDD:01}

3着買って驚くようなお値段(笑)

一目惚れで2色買いしたブラウスは、リネン混でとっても涼しい!
お得すぎです(*^_^*)

それにしても、予想はしていましたが、かなりの混雑ぶり*

関西のパワフルさを感じました(笑)
ついに我が家も、コードレス掃除機を購入*

{A5E8EA87-2EA3-4A2F-8A32-EB3DEDB5C9A8:01}

ずっと気になっていたマキタ♡

食べこぼしか半端じゃないので、吸引力命の我が家!

メイン掃除機はコードつきの紙パック式のものを使っているので、
コードレスは応急処置用*

とにかく軽くてシンプル、かつそこそこの吸引力が欲しいとなると、
やっぱり定番のこちらに行き着きました(*^_^*)

むすこでもひょいひょいかけられちゃう手軽さ!

自立はしませんが、部屋の隅に立てかけておいてもあまり存在感を感じません♪

以前メイン掃除機を選んでいた時、
コードレス掃除機の存在感がどうしても気になって踏み切れなかったところがあるので…

部屋に出しっぱなしにしておくなら、
このくらいのコンパクトさが嬉しい(*^_^*)

{B48C4F77-B568-4DA5-95D4-A58178094959:01}

公園帰りの砂とか、カピカピのごはんつぶとか、お菓子の食べカスとか。

ささっと吸ってもらって、
もう少しお部屋が綺麗に保てるといいなぁ(^_^;)
今朝もお見送りの帰りに朝公園*

{FD3E2EE2-E762-4E70-A753-8CD880670889:01}

むすめ、昨日の公園で蚊に刺されたところが結構腫れてしまっていたので、帰りに皮膚科へ*

ついでに、ずっと気になっていた顔のポチッとしたできもの?も診てもらったら、水イボとのこと(꒪⌓꒪)

あちこちにうつっていなかったのが幸い!
その場で取ってもらって完了しました。

本当、子供っていろいろありますね(^_^;)

ちなみにむすこは今日は園の歯科検診。

実は最近、素人が見てわかるくらいの本格的な虫歯を発見したので、
また歯医者さんも通うことになるだろうな…(。>﹏<。)

歯の弱さは完全にわたしの遺伝。
むすこよ、ごめん…

2人の予防接種も行かなきゃだし、
いろいろな病院通い、しばらく頑張ろうね(。>﹏<。)

ちなみにわたしは、ご近所の美容皮膚科に通いたいです(>_<)
このままでは肌が…(꒪⌓꒪)

{7EB05DC2-F071-4F8D-AF7C-DE567361CA69:01}

キャンドゥで見つけたタンブラー*

自分の飲み物の携帯に、手軽さがほどよい♪

家族分の水筒を毎日洗うのがとにかく面倒で、
自分のは簡単に済ませたいわたしにはちょうどいいです(笑)