今日は、区で実施されたむすこの4ヶ月健診に行ってきました
今日もバタバタしながらも無事仕度を終えて家を出て、
満員電車に揺られ(ベビーカーで行かなくてよかった)
なんとか時間通りに到着
受付を済ませ体温を測り、
名前を呼ばれるのを待ちながら他のベビちゃんを眺めていると・・・
むすこっち、やっぱり明らかに大きい
それもそのはず、身体測定では・・・
生後4ヶ月15日
身長 67.3cm
体重 8.585g
どちらも、母子手帳の発育曲線の標準?帯のかなり上の方でした
診察では、発育状態は十分すぎるくらいなので
母乳はそんなに頻繁にあげなくてもいいですよ~とのことでしたが、
身長と体重のバランスが悪いわけではないので、
問題ないと言っていただけて、ホッ
気になっていたうつ伏せ寝のことについても
相談させていただけて、よかったです
さて、お楽しみの身体測定の後は、ドキドキのBCGの予防接種
わたしの住んでいる区では、
4ヶ月健診時にBCGの集団接種があります
むすこっち、予防接種は2回目なのですが、
前回は経口接種のポリオだったので、実は初めてのお注射
他のベビちゃんがもれなくギャン泣きしている様子を見て
順番待ちの時点で早くもとてもいたたまれない気持ちに・・・
動揺が伝わらないよう必死なわたしをよそに、
自分の身に何が起きるか知る由もなくご機嫌なむすこっち
ですが、順番が回ってきてぎゅ~~っと針を押しつけられると、
一瞬間が空いて「わ~~~~~」とギャン泣き
わたしが見ていても痛そうだったもん、そりゃあ泣くよね
お顔を真っ赤にしてポロポロと涙を流しながら泣くむすこを見ていると、
わたしまで涙が出てきてしまいましたが、
不安を拭ってあげなくちゃと
ニコニコ顔でお気に入りのお歌を歌ってあげると、
すぐに泣き止んでくれました
むすこっち、頑張ってくれてありがとう
こちらは、健診のお土産にいただいた絵本
いっぱい読もうね