先日、むすこが生後4ヶ月を迎えました
また1ヶ月、力強くすくすくと成長してくれたむすこっち
どこに行っても元気だね健康だね
と言われるほど、
ぷくぷくむちむちの大きめクンです
来週は4ヶ月健診があるので、
身長体重がどこまで伸びているか楽しみです
そんなむすこの最近の様子といえば・・・
寝返りが上達
3ヶ月の最後の日にできた寝返り
その後あっという間に上達し、隙あらばコロコロ起き上がっています
ただ、寝返り返りはまだできないので、ますます目が離せなくなりました
昨日は、お昼寝から目覚めて泣いているな~と見に行ったら、
うつ伏せの状態でお布団から落ちかけていてびっくり
心臓が止まるかと思いました・・・
おもちゃや物に手をのばすように
おもちゃや物に興味を示すようになり、
自分から手を伸ばすようになりました
今一番のお気に入りは、やっぱり鉄板のオーボール
カシッと掴んではぶんぶん振り回したり、お口に入れたりしています
あやすとよく笑う
人の表情や行動をよく見るようになり、
笑顔を向けたりあやしたりすると、本当によく笑うようになりました
ケラケラと笑う姿はたまらなく可愛く、
ずっと見ていたくて思わず同じ遊びを何度も繰り返すママです
(でもだんだん反応は薄くなっていくのですが)
歌ったり踊ったりしてる?
おしゃべりや声のバリエーションは毎日のように増えてゆき、
可愛いやら面白いやら、本当に楽しませてくれます
思いこみかもしれませんが・・・歌ったり踊ったりもするように
わたしがよく歌っているからかなぁ
たっちが好き
抱っこでたっちの体勢が好きなもよう
足を上手にピンとして、一歩二歩と踏み出すような仕草も
一生懸命なのでよだれが垂れがちなのも、また可愛いです
眠るのが上手になりました
以前はお昼寝を全くしないことも珍しくなかったのですが、
最近は1日に何度かちょこちょことするようになりました
就寝時間が早くなりました
最近、日に日に就寝時間が早くなっています
昨晩はまさかの20時半
お風呂が終わって授乳すると、そのままスヤスヤ・・・
こんなことは新生児期以来です
・・・と同時に、当然朝の起床が早くなりました
昼夜の区別ができてきたということなのかな
夜中に起きる回数が増えた・・・?
一時期は7~8時間まとまって眠ることもあったほどでしたが、
最近はまた3~4時間のペースに戻っています
体力がついてきたのかな
お洋服のサイズは70~80に
4ヶ月にして早くも70がジャスト
80でも違和感なく着ています
かぶり服デビューと、パジャマを区別
首がだいぶしっかりしたので、
かぶりのお洋服も着せるようになりました
そして、昼夜の区別をつけるため、
朝にお着替えをするようにしました
書き出すとキリがないほど色々と成長はありましたが、
物事への興味やはたらきかけに対する反応の面での変化が
著しく大きかったと思います
おかげでコミュニケーションの幅も広がり、
ますます一緒の時間が楽しく感じられます
子育てにも徐々に慣れてきて、少しずつ余裕も出てきたこの頃
しゅじんとむすこっちがいてくれて幸せだね
なんて
よく話しています
いつもたくさんの笑顔と幸せをありがとう
また1ヶ月、一緒にゆっくり成長していこうね