今日で生後30日を迎えたむすこ赤ちゃん


明日からは「*生後1ヶ月」*に突入・・・ということで、

今日は産院の1ヶ月健診に行ってきましたkira*


むすこの成長を感じられること、

そしてひとつの節目として、

この日をずっと楽しみにしていたのですが、

今朝お友達から出産報告を受け、なんだか余計に楽しみ度がUP↑


むすこに初めて着せたアウターも可愛くて、さらにウキウキでした音符



では、1ヶ月健診の結果を記録させてくださいくま



花体重 3142g → 4274g(退院時より44g/日増加)


花身長 51.5cm → 56.0cm


花胸囲 31.5cm → 35.5cm


花頭囲 34.5cm → 38.0cm


      (誕生時 → 1ヶ月健診時)



成長具合、身体状態(心音や視力、筋力など)ともに異常なしで、ホッ…*


そして、足の付け根あたりのかぶれについて相談したところ、

そんなにひどくはないとのことでしたが、

念のため塗り薬を処方していただきましたflower*


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-f27b2b5742ab30dc.jpg


その他、日替わりであちこちに発生するので気になっていた

お顔の湿疹は、気にするほどではないので、

引き続き石鹸で洗って清潔を心がけてください・・・とのことflower*


それから、欠けたりして尖ったお爪で顔をひっかいてしまうので、

爪切りをしてもいいか尋ねたところ、

深爪にならないよう、尖ったところをならす程度にとどめるよう

指導を受けましたhowa*



また、今日はわたしの診察もあったのですが、

傷、悪露、子宮復古ともに経過は良好で、

今日から通常の生活をしてもOKとのことお花


傷が結構深くて、

入院中は3種類も飲み薬を処方され、

退院時も腫れがひかず塗り薬を使用し続けており、

今も時々痛む感じがあったので心配していたのですが

よかったよかった音符


また、一時期止まっていた出血が最近また復活したので

気になっていたのですが、それも特に問題ないようatrawberry*


そして久しぶりの経膣エコー花

からっぽの子宮の映像は、なんだかちょっぴり寂しいような、

不思議な感覚でしたミニー



とりあえず、むすこもわたしも異常なしということで、

万々歳の1ヶ月健診でしたラブ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-5d131e36ab35770d.jpg


それにしても、やっぱりむすこっちはほかのベビちゃんと比べて

随分がっしりしているなぁと、改めて感じました汗


なんというか・・・骨格がすでに赤ちゃんぽくないというか、

力強いんですよね笑*


まぁ男の子だし、頑丈なのはいいことかなBaby




そうそう電球

健診で許可をいただけたので、今日からベビーバスは卒業お風呂

わたしももう入浴してもOKとのことだったので、

初めて一緒にお風呂に入りましたhowa*


事前に頭の中で手順をシミュレーションして、

ドキドキしながら一緒にお風呂・・・flower*


むすこは、いつもと様子が違うことに、

始終「*???」*といった表情でしたが、

泣くことも暴れることもなく、なんとかスムーズに終了お花


湯船では、

体がぷかぷかと浮いているようすがと~っても可愛かったですくま


お風呂上がりはどうしてもバタバタするけれど、

洗ってあげるのは沐浴よりは楽かなキラキラ2


そして、一緒に入るということがなんだか楽しくて嬉しいatrawberry*


明日のお風呂も楽しみですhowa*



生後0ヶ月・・・新生児も今日でおしまい赤ちゃん

明日からは1ヶ月・・・乳児になるんですねキラキラ

本当にあっという間です…*


これからも、

日一日とめまぐるしく成長していくであろうむすこの様子を

毎日しっかりと見つめていきたいと思いますひよこ







   ミニリボンもしよければクリックお願いしますミニリボン  

人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
                にほんブログ村