来週、5月31日で結婚2周年を迎えますリング


これからも、何度も迎える結婚記念日ウェディングケーキ


夫婦として過ごした1年の軌跡を残しておきたくて、

PHOTO BOOKを作成することにしましたカメラ


今日は午前中から、家事もそこそこに制作作業に没頭flower*

写真選びから編集、レイアウトなどなど・・・チョコリボン。

夢中になるので、気づくと何時間も過ぎてしまったりします汗


今日は、これから迎える結婚2周年と、

作りそびれていた結婚1周年の分も作成し、とっても達成感ですkira*


PHOTO BOOKを作成するようになったきっかけは、結婚式でした教会

当日の写真でPHOTO BOOKを作って、それぞれの両親にプレゼントプレゼント

楽しそうにページをめくる両親の顔が、とても印象に残っていますキラキラ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


また、プロのカメラマンさんに撮っていただいた写真が

さすが!!❤とても素敵だったこともあり、

想像以上の出来栄えに、すっかり味をしめてしまい・・・はーと


それ以来、親交の深いお友達の結婚式に出席した際には、

自分で撮った写真でPHOTO BOOKを作って、プレゼントしていますhowa*


業者さんに注文するウェディングアルバムは、

完成までに1ヶ月以上かかったりするんですよね汗


こちらのPHOTO BOOKは、オーダーから10日ほどで手元に届くので、

メインのアルバムの完成を待っている期間に贈ることができるのも

いいところですflower*


どんなに動画を記録する技術が発達しても、

はかない一瞬を切り取って残しておける写真の魅力というのは

色褪せないものですよねキラキラ2


歳を重ねる毎に、「今この瞬間を残しておきたい」と感じる機会が、

どんどんと増えつつある気がします花



結婚式といえば・・・…*

何気にお気に入りの1枚ラブ


・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・


これでもかというくらい土砂降りだった当日傘

雨の中、屋外を通ってエントランスに向かう際のヒトコマですお花


ゲストの皆さまには本当に申し訳ない気持ちでしたが、

なかなか貴重な体験ができ、今となってはいい思い出です笑*




   ミニリボンもしよければクリックお願いしますミニリボン  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ
                 にほんブログ村