体調管理と今後のためにママと思って、


結婚してからは基礎体温を測っています女の子


外泊したり、寝坊して測れなかったりすることもありますが、


基本的に毎日測って、ルナルナに記録したりしていますatrawberry*



ルナルナによると、いま黄体後期・・・そう、1ヶ月の中で一番ツライ時期汗


ホルモンバランスの変化により代謝が悪くなって、


ひどくむくみ、下腹部がまるで妊婦さんのように出っ張り、


異常な食欲増進、無気力・脱力感に加え、


最近肌荒れ症状が進行していて、今回は手足に湿疹まで出てきちゃいましたクマ


ただでさえ鬱々しがちな時期なのに、それらの症状によってさらにどぉんと落ちます・・・・


醜い自分を感じるたびに、わたしどうなっちゃうんだろう・・・とか、


お外に出ても、キレイにしている女の子を見かけるたびに卑屈な考えがよぎり、


自分でも鬱陶しいくらいネガティブになったり苦笑



専門家などの意見を見ると、


「*こういう時期だから仕方ないと自分を許してあげて、


上手に症状と向き合っていくことが大切」*というけれど、


毎月のことだというのに、これが本当に難しいですネコ もじもじ




ところで黄体期というと、一般的には「高温期」に当たるわけですが、


体温がすごく低いわたしは、高温期でも36.5℃くらいしかなくて汗


低温期なんて35℃台は当たり前の、異常な低体温シャボン玉


でも今なんとなく測ってみたら、なんと36.9℃eh!!


えーーーどういうこと??


基礎体温って、日中に普通に測る体温よりもかなり低くなるものなのかなはてな5!


それとも、基礎体温を測るとき、うっかり寝ちゃって口が開いちゃってて、


ちゃんと測れていないだけ??


謎が多いです・・・うああん





昨日お友達からもらった北海道のお土産矢印



・*・*・新米専業主婦の日々・*・*・-201003040803000.jpg


六花亭のチョコレートキャ


昼夜問わず甘いものを欲する時期のわたしには、嬉しいプレゼントプレゼント


あまり健康的ではないですが、朝ごはん代わりにしちゃいましたてへ


板チョコだけど、お口に入れるとホロホロと溶けていく感じが美味しかったですハートぃっぱぃ


改めて、シンプルなチョコレートの美味しさを実感ハート②



そういえば、


しゅじんがバレンタインデーでいただいたGODIVAのチョコがあるなぁ・・・kira*


うーーー汗 がまんがまんクマ




早く支度して、用事を済ませにいかなくちゃpippi







   ミニリボンもしよければクリックお願いしますミニリボン  

人気ブログランキングへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ
                 にほんブログ村