御朱印集めしたい!という母の友人の要望で
「地元民が、御朱印を集印するなら…?」
というプランを作成してみました。



08:45 上飯田駅
↓ 徒歩
09:00 羊神社


【羊神社】
氏子が交代で管理してる神社なので、御朱印は書き置きのみ。
曜日によっては氏子さんが不在のため、御朱印を頂きたい場合は事前確認をオススメします。


09:30 羊神社
↓ 徒歩
09:45 別小江神社


別小江神社
御朱印人気ランキングで全国1位(神社部門&寺社部門ともに1位)を年単位でキープしてる人気神社。
月替わり御朱印、行事毎の限定御朱印、誕生日御朱印などなど、御朱印の種類が非常に豊富。


【※寄り道ポイント】
別小江神社の近所、少し入り組んだ住宅地の中に4c-homeというケーキ店があります。
一般的なケーキや焼き菓子以外にも、動物病院監修でわんこ用のお菓子も作っている隠れた名店。


10:30 別小江神社
↓徒歩
10:43 安井町西(市営バス)
↓ 名古屋市交通局 栄13号系統 栄行き
10:50 稲生町(市営バス)
↓徒歩
10:55 伊奴神社


伊奴神社
御朱印は1種類のみですが、犬の王の印を捺して頂けます。
お正月には書き置きの限定御朱印あり。


11:30 伊奴神社
↓徒歩
11:45 庄内通駅
↓ 名古屋市営地下 鶴舞線 豊田市行き
11:55 大須観音駅

11:55 大須観音駅
↓ 徒歩
12:00 大須観音


大須観音
名古屋近郊の霊場のほぼ全ての札所であるため、御朱印の種類は豊富。


若宮八幡宮
境内社などの御朱印に加え、毎月1日限定の月替わり御朱印、行事の特別御朱印などもあります。


三輪神社
御朱印人気ランキングの神社部門で全国3位(寺社部門 愛知県2位,全国3位)の神社。月替わり御朱印,季節の御朱印,行事の御朱印など非常に豊富。


萬松寺
御朱印人気ランキングのお寺部門で全国4位(寺社部門 愛知県3位,全国15位)の曹洞宗単立寺院。
月替わり,行事ごとの限定,将棋などのイベントコラボといった御朱印があり、種類が非常に豊富。


14:01 上前津駅
↓ 名古屋市営地下鉄 名城線 左回り
14:10 神宮西駅


熱田神宮
熱田神宮では御朱印ではなく御神印とお呼びします。
種類は1種類ですが、境内にある【八剣宮】という別宮と【上知我麻神社】という摂社で御朱印が頂けます。


秋葉山 圓通寺
通常の御朱印以外にも季節毎に替わるシールタイプの御朱印があります。


【高座結御子神社】
御朱印は1種類です。


という感じで巡れるかな(´ー`)

Omairiというサイトの愛知県人気ランキング1位〜3位全部いけると思います( ´ ▽ ` )



期間限定や月替わり御朱印に特化するなら

◆朔日用◆

上飯田駅
↓徒歩
別小江神社
↓徒歩
上飯田駅
↓名古屋市営地下鉄 上飯田線 平安通行
平安通駅
↓名古屋市営地下鉄 名城線 右回り
本山駅
↓徒歩
城山八幡宮
↓徒歩
覚王山駅
↓名古屋市営地下鉄 東山線 高畑行
栄駅(朔日以外へ分岐ルートあり)
↓名古屋市営地下鉄 名城線 左回り
矢場町駅
↓徒歩
若宮八幡宮
※月替わりは朔日限定
↓徒歩
三輪神社
↓徒歩
萬松寺
↓徒歩
上前津駅
↓名古屋市営地下鉄 名城線 左回り
伝馬町駅
↓徒歩
秋葉山 圓通寺
↓徒歩
神宮前駅
↓名鉄名古屋本線 特急 豊橋行
東岡崎駅
↓徒歩
菅生神社
※月替わりは朔日限定


菅生神社だけは名古屋市交通局の一日乗車券や敬老パスが使えないエリアにあるので、交通費節約するなら圓通寺で終了という感じ。



◆朔日以外◆

朔日以外の日は、若宮八幡宮以降を

栄駅
↓名古屋市営地下鉄 名城線 左回り
伝馬町駅
↓徒歩
秋葉山 圓通寺
↓徒歩
伝馬町駅
↓名古屋市営地下鉄 名城線 右回り
上前津駅
↓徒歩
萬松寺
↓徒歩
三輪神社
↓徒歩
上前津駅
↓名古屋市営地下鉄 名城線 右回り
栄駅
↓名古屋市営地下鉄 東山線 高畑行
岩塚駅
↓徒歩
妙行寺
※中村公園のほうではなく、岩塚の妙行寺です。
※御朱印は要予約。


という感じかな(´ω`)

期間限定や月替わり特化ルートは巡る社寺自体は多くなく、移動は電車ばかりだから難易度は高くないと思います。