世界の窓をカートで廻ろう | かぁちゃんの日記(再)~日本ときどき広州〜

かぁちゃんの日記(再)~日本ときどき広州〜

2014年8月〜2019年3月 広州帯同
本帰国しましたが広州とのお付き合いは続行中♡



おはようございます

昨日の世界の窓の続き 



園内とても広いのでカートに乗って見学
運転はパパさんと息子達

私?私はゴーカートでさえガンガンぶつける迷惑運転を繰り返しているのでパパさんから運転禁止令発令
故障させること請け合いなので後部席で大人しくカメラマン

もちろん運転免許は持っておりません
教習所で大事故起こす自信がある




カートは2種類ありますがこちらはお安い方
お高い方もどちらもデポジット制です
園内入ってしばらく行くとカートがたくさん置いてある所があるのですぐ分かると思います

チケットを購入する前にチケット売り場右手で誓約書にサインしたあと誓約書を持ってチケット売り場に戻ります

その後、カートのカードをもらい、運転の仕方を教えてもらってGO

カードはカート返却時に必要なのでなくさないように





園内をカートに乗って回っていたら何度も『どこで乗れるの?』と、聞かれる
パパさんが

その都度、どこどこで借りて乗るんだよ。
と、答える
パパさんが
私が正確に答えられるわけがない




園内広いので暑い日にカート乗車はおススメです