こんばんはー!チエ子ですニコ

 
あっという間に寒くなりましたね~イチョウ
 
 
 
久しぶりの今日は妊活のお話~
 
 
残念ながら今月もリセットしてしまったので
 
 
クロミッドという排卵促進剤を服用して
 
人工授精にもトライする予定になりました!!
 
 
 
この夏から本格的に始めた妊活。
 
いろいろと検査したところ、特に問題もなく
 
やっと排卵予定が自分でもなんとなく予測できるようになってきて
 
このままタイミング法を取れば授かる可能性もあります。
 
 
 
病院の先生も、ステップアップするのはもう少しあとでも大丈夫だよ?
 
と言ってくれましたが
 
 
来年には出産するつもりです
 
 
と伝えると、カルテでチエ子の年齢を確認し、36歳
 
 
人工授精やってみましょうか!
 
 
と意見を変更してくれました(笑)
 
 
 
気長に赤ちゃんを待ちたいところですが
 
サクちゃん&チエ子の年齢やライフプランを考えると
 
行動は早くても良い!と考えました。
 
 
ちなみに、「この先赤ちゃんを授かれなかったらどうしよう」という不安ではなく
 
「来年に出産したいから少しでも可能性を広げよう♡」という前向きな心持での考えです。
 
 
 
正解はないからこそ、
 
自分たちはどうしたいか?を決めたうえで
 
その中で先生と相談できてよかったです。
 
 
 
不安もありますが、やってみないとわかんないこともありますよね。
 
いろんな意味でのステップアップです!!
 
 
妊活の良いところは、夫婦二人で話し合ったり協力したりすることが実感できること。
まさに「子作り」。
一緒に取り組むことが嬉しいし、そしてありがたいです♡
 
 
「夫婦仲良しだから安心してきてねー♡」と赤ちゃんに伝えようラブ
 
 
リセットしたので餃子作ってハイボール♡