こんばんはー!チエ子です

前回のつづきです。









次の日。
私は、何かあったの?どうしたの?って理由を聞いたけど
サクちゃんはうまく言葉にできないようで、
言いたくないようでした。
普段ないことだけに、私はさらに心配になって事情を聞こうとしたけどダメだった。
サクちゃんが言いたくないものわかるげど、
モヤモヤしてる私はいたたまれなくなって、家出(笑)
こんな時に行くところなんてないのでファミレス。
甘いもので少しでも脳内をハッピーにしようと
桃のパフェを食べました

そして、帰り道。
サクちゃんに
何があったかわかんないけど
何をしてたのかわかんないけど
どんな気持ちだったのかわかんないけど
本人がそれで切り替えられるならそれでいいんじゃないか?と思えた。
チエ子は
つい全部を知りたくなっちゃうし
心配したんだからね!みたいな押しつけの愛情だったり
勝手にプリプリモヤモヤしちゃってたけど
誰だって
一人になりたいとき
ぼーっと考え事をしたいとき
干渉されたくないとき
いろいろあるでしょう。
何か打ち明けることでラクになることもあるし
打ち明けるのが苦しいこともある。
言いたくなったら言ってくるだろうし。
ストレス発散方法も様々だよね。
いろいろあって良し!!
無事に帰ってきたんだからそれで良し!!
この日の場合も、何も聞かずに「おかえり~」と言って
普段通りにできるほうがサクちゃんもやりやすかったんだろうな。
連絡ぐらいはほしいけど
そんなことを考えながら帰ると
サクちゃんは「ごめんね」と謝ってくれた。
どうやら知らず知らずのうちにストレスが溜まって
「もうやだー!!」となってしまったみたい。
うんうん、あるよね。そんなとき。
私も冷静になってたので、
サクちゃんの気持ちを受け止めて無事に仲直り。
夫婦って色々あるなぁ。
まだまだあるんだろうな。笑
え?うちだけ??笑
心配症&お節介のチエ子は
ついつい何事をオオゴトにしてしまいがち。
そっとしてあげられる、ドン!と構えてる、
大きな器の人になりたいです。