本納パワーズ チーム日記 -2ページ目

本納パワーズ チーム日記

茂原市少年野球チーム【本納パワーズ】のママブログです。

小学生ならではの珍プレーに笑いあり。
子ども達の一生懸命な姿に感動あり。の様子を
ママ目線で綴っています。

2025年1月19日(日)

本納パワーズ最、最、最重要イベント!

第35期卒団生を送り出す卒団式が行われました。

午前中は、毎年恒例の
選手 vs 保護者 の真剣勝負があるので
まずは大人も子ども達といっしょに
みんなでアップから始まります。
 

まだまだ働き盛りの父母たちは
ここでケガするわけには参りません!
アップから、もう真剣です真顔


まずは、選手 vs 母たち の一戦から。

今年は、友遊ボール形式。

小さい子と か弱いママ(はて?いたかな?w)が

こわい思いをしないように、
柔らかいゴムボールとプラスチックのカラーバットで野球を楽しみます。


とは言え、この勝負は互いの成長を見せつけ、家庭内における序列をここでハッキリさせるための大事な戦です。

この1年、母たちが子ども達にナメられない為にも、手を抜くわけには参りません!メラメラメラメラメラメラ

 

一方子ども達も、いつまでも子ども扱いしてくる母たちに成長を見せつけ、大人しくさせようと気合い十分!メラメラメラメラメラメラ

 

 

今年のチーム名は

 

「内山キッズ工業」vs 「本納シスターズ」

 

試合開始の挨拶から、もう威嚇し合っていますちょっと不満ニヤ

 

 

母たちも各プロ野球チームのユニホームを着て素人ながらも本気で挑みます!パンチ!

 

我がチームには、

「産まれた時からロッテ野球ファン」というママさんがいるため、大量のロッテユニホームをみんなに貸し出してくれるのですが

今年は、トラ(阪神タイガース)もチラホラトラトラトラ 

 

ガオー!!といっぱい威嚇していました(笑)

 

 

初回は4対3で、なかなかの立ち上がり。

 

見て!この内野手シスターたち✨

一歩目がちゃんと出ていて、しっかり打球に反応しています。

いつも仁王立ちしている子ども達に見習ってもらいたいものですわねグラサン

 

 

1点リードされているものの、母たちは負ける気がしません。

 

とは言え、そこは子ども達も同じ。

今年もまた名勝負が期待できそうです。

 

 

 

と思いきや、豪快な一打が。

 

打率はあまり高くないものの

ここぞ!という場面で、大きな当たりを放ち

チームに勝利にもたらしてくれてきた6年Nちゃん。

 

我がチームの秘密兵器に文句なしの満塁ホームランを打たれ、完全に流れを持っていかれました。。。

 


 
 

 
結局、シスターズは追加点を取ることができず、16-3という結果で、5イニングを終えました。

 

まぁ、卒団式ですしねぇデレデレ

子ども達に華を持たせてあげた花束

ということでいいんじゃないですか?ウインク

 

でも、でも

 

やっぱりこのままじゃ終われない。。。

 

パワーズ毎年恒例のお馴染みの展開に(笑)

 

お正月の特番

『とんねるずのスポーツ王 リアル野球BAN』

のあのワンシーンを再現??笑

 


不本意ながら、シスターズが頭を下げて

子ども達にお願いし、泣きの延長戦に突入。

 

最後は、1点サヨナラで、シスターズに華を持たせてもらえましたちゅー花束

 

きっと子ども達も「家庭平和とは何か?」を

ちゃんとわかっていたのでしょう笑ニヤニヤ

 


 

さぁ!次は、

父 vs 選手たちの真剣勝負です!

これまた長くなってしまうので、次の更新にて。

 

こちらのチラシ、たくさんの方々のご協力を得て近隣の様々なお店に掲示していただいています。ありがとうございます!

 
 

【本納パワーズ】の特徴

・千葉県茂原市含む長生郡市、大網白里市在住の小学生が集まる少年野球チームです。
・現在は、本納小・瑞穂小・大網小・豊岡小・東郷小・大網東小の子が在籍中。
・月会費は、1~2年生 1,000円・3~4年生 2,000円・5~6年生 3,000円
・毎週土日9~17時に『本納スポーツ広場』で練習しています。
・毎週金曜日の夜にも体育館練習(自由参加)もしています。
・人数が少ないので、試合に出れるチャンス大! 
・かわいい女の子も3人います!
・お父さん・お母さんも練習に参加できます!
 (筋肉痛とケガは自己責任で笑
・当番ないけど、ユニホームのお下がりはありますウインク
・インスタあります。
・自然豊かな環境と、子どもたちの青春に癒されます。
・野球以外の自然豊かな体験もいっぱいできます!
・まずは 気軽に遊びに来てください。

 

 
お問い合わせはこちら

本納パワーズ ホームページ
 

楽しい雰囲気で、13人仲間たちと一緒に待っています。

 
 
最新情報はインスタをチェック!

インスタからも問い合わせOK!
ぜひフォローお願いします!!