東大阪JFCブログ -252ページ目

全日本少年サッカー大会・一次予選リーグ。

こんにちは。
稲コーチです!!!





前にこのブログでも紹介した、全日本少年サッカー大会の予選が始まりましたビックリマーク


JFCは今日、2試合を戦います音譜




会場は、東大阪市からかなり離れたところにあり、こんな山の上にありましたにひひあせる
photo:01




でも、すごく良いところです!!!




試合前のミーティング中。
photo:02






すこし緊張しているかな?笑


試合前の円陣。
photo:03






試合は、最初に先制点を許してしまぃ、なかなか苦しい立ち上がりでしたあせる
photo:04






前半は、0-1で折り返しました。



ハーフタイムのミーティング中。
photo:05





後半は、みんながすごく闘っていたので、同点に追いついたのですが、また勝ち越しを許してしまいましたあせる



しかし、最後まで諦める事なくボールを追い続けた結果、


最後に同点ゴールを奪えました!!!



結果は、2-2の引き分けひらめき電球



僕が思うのは、負けかけていた試合を引き分けにもっていけたので、そこは良かったかと思います。




昼ご飯も食べ、気持ちを切り替えてのミーティング。
photo:06








そして、二試合目開始。
photo:07





試合は一進一退の攻防!!!



前半は0-0で折り返しましたビックリマーク


ハーフタイムのミーティング中。
photo:08





後半は、1点を奪われ、0-1で惜しくも負けてしまいましたガーン





今日は、1分1敗で終えました。


全日はリーグ戦なので、まだ試合があります!!!


次は明日なので、気持ちを切り替えて頑張ってもらいたいです!!



試合が終わっての集合写真。
photo:09





みんな、頑張ろうね合格
photo:10






ではまた。。。

6年生ダイアモンドCUP。

どうも、こんばんわ。


稲コーチです!!!





朝にもちょこっと更新したんですが、
今日は6年生の、ダイアモンドCUPで、堺市にある、堺ナショナルトレーニングセンター(NTC)に行って来ましたひらめき電球



そん時の写真を載せていきたいと思いますニコニコ







最近オープンしたばかりの、堺ナショナルトレーニングセンター。



やはり、噂通りにとてもキレイでした合格
photo:01





芝生のグランドと、人工芝のグランドが、合わして10面以上ある、日本最大級のサッカー施設なんですえっ



子供達も初めての子らが多かったので、とてもビックリしてましたし、喜んでましたょニコニコ




身近にこんな大きな施設があるなんて、子供達は本当に恵まれてますニコニコ




ミーティング中。
photo:02






そして、試合。
photo:03







子供達は暑い中、とても頑張っていました!!!
photo:04





すこし、トラブルもあったのですが、よく走り切ってくれましたビックリマーク




これから夏になるので、しっかり水分を取りましょうねパー



頑張って夏を乗り切ろうねグッド!




最後にみんなで集合写真。
photo:05







帰りのバスに乗り込む子供達。
photo:06






さすがに疲れて寝ていましたにひひあせる
photo:07





5日も大会なので、しっかり休んで下さい音譜



ではまた。。。

6年生練習試合。

おはようございますニコニコ
稲コーチです。



今日は6年生の練習試合!!!

今はバスで移動中ですひらめき電球
photo:01





そして、運転手は、篠原コーチ!!!
photo:02





また更新します。。。