アレルギーっ子in沖縄2019② | オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

オッチョコかあちゃん研究所 〜食物アレルギーっ子と楽しい生活〜

果物アレルギー長女と卵ナッツアレルギー長男の2人が一緒に美味しく食べられるオヤツとご飯を求める研究日誌。時々趣味とか仕事の話とかマイペースで更新します。

沖縄旅行続きです。


雨降る国際通りでは
琉球ガラスのグラスと
ミニシーサーをお買い上げニコニコ
レガロパロマというセレクトショップ。

店員さんが気の良い方で
たっつんにも丁寧にシーサーの話をしてくれて
陶器を触っても嫌な顔せず
大切に触るんだよーと諭すのみ。
(私はキーキー怒ってましたし
他のお店だとあからさまに嫌な顔されました)

こちらで
友人への誕生日プレゼントのグラスと
我が家用に小さなシーサーを購入。
シーサーは家に何匹いても良いらしい。

こちらのお店は
全てこだわり作家さん本人の作品しか
置いてないので
全てが一品ものとの事。

他のお土産屋さんでたくさん見かける
同じ工房名と似たような作品は
お弟子さんが作ってる事が多く
お値段も違うそうです。


その後、DFSから30分程でホテルへ。
前回同様に
こちらはコンドミニアムタイプのホテルです。
今回のお部屋はプレミアムスイート
2LDKのお部屋です。

前回は角部屋で目の前がお庭だったのですが
今回はシーズンオフだったせいか

リビングはオーシャンビューちゅー
目の前はヨットハーバーです。

大きな子供の4人家族だとホテル取る時
2部屋に分かれてしまうのが嫌で…
ちょっと気張りました札束ゲロー
朝食なしのお値段なので
多分ちょっとしたリゾートホテルプランで
2部屋の方が安価だったかもしれません。


ちなみに今回の旅行の
お気張り設定コインたちコインたちコインたちコインたちコインたち
①ホテルはプレミアムスイート 食事なし
②レンタカーもSAグラスにアップ

レンタカーって
旅行の基本プランだとSSクラスと言って
軽じゃないコンパクトカーが主流。
フィットとかヴィッツとか。
これだと、サイズ感としてはほぼ軽自動車!
夫婦2名にちびっ子1名なら
なんとかなるけど
4人家族でスーツケース2個はアウト滝汗

なので家族が多い、子供が大きい人は
SAクラス以上がオススメ。

今回は久しぶりのセダンタイプ
カローラでした(ガッカリチーン)
インプレッサが良かったな…
というか、車種が選べる
もう少しお高めプランにすれば良かった。
普段ハッチバックに慣れてると
荷物の出し入れのたびに
駐車場に入るのが手間過ぎて…

と、話がそれましたが…

お部屋はこんな感じ



キッチンはIHの1つ口。
事前に電話予約しておけば

調理器具と炊飯器が無料で借りられます。
洗剤、スポンジ、フキンも付いてます。
スティックのコーヒー、ミルク、砂糖、お茶、
電気ケトルもついてました。

あと毎日お掃除を頼むと人数分の500mlの水。
沖縄の水で硬水です。
ゆーゆは苦手で飲みませんでしたが。

この他にお風呂とシャワールーム
個室トイレは2つ。
良き良きちゅー

このホテルの良いところは
居心地と利便性ですね。
那覇空港から新しい道で30分。
各階に無料で使える洗濯機と乾燥機
(洗剤は持参します)
プールもある。(10月末まで入れました)

徒歩5分圏内に
サンエー、ユニオン、西松屋、ファミマ
がありますし、
目の前が琉球居酒屋。
近くにもいくつか食事ができるところもある。

少し行くと映画館とラウンドワン。
車で少し行くと
宜野湾トロピカルビーチ。

ホテルでは小学生以上向けに
自転車のレンタルもあるので
サイクリングでビーチに行くのも良し。

小児科のある総合病院にも近い!

便利以外の何者でもない!

という理由です。
ビーチでまったりしたいなら
リゾートホテルがいいと思うけど…
(個人的に日航アリビラが好き)

さて夕飯の買い出しはお隣のサンエー
ここの良きポイントは何と言っても!

関東でもあまり見かけない量の
アレルギーコーナー!
赤ちゃん用品コーナーには
アレルギー用粉ミルクの
ミルフィー個包装タイプが売ってました。
あんまり見かけない
ソイヤラックネオという液体ミルクも。

というわけで今回の旅行は
前回と比べて持参品は少なめ。
持ってきたのは
キャンプで余ってたミニサイズ油、
塩胡椒、ミニ醤油パック、ミニケチャップ
と2合ごとに小分けされてる無洗米。
個人的に忘れて残念だったのは
サランラップとペーパータオルと洗剤。
(洗剤はコンビニで小さいものが買えました。)


サンエーでお刺身と天ぷら購入。
普段食べ慣れてるハムやソーセージも多いので
心配は無用。
野菜もチャンプル用とか言って
カットされたものも種類豊富で便利でした。