ehhoiです。
ehhoi
の長尾さとみです。こんにちは!
↓制作風景。
うそです。
いやそれが…
どうも作ったモノに納得がいかなくて、作りなおそうか迷っています。
いや、迷う暇あったら手を動かせ!ということでしょうか、ウーン…煮えきらぬ。でもやるしか!
そんな近況でした。
ありがとうございました!
焦る、ミシンショー
synapse33です。
あと2週間くらいになりました。
まだあまり進んでないので焦りますが準備が大切とおもいつつ色々揃えてる最中です。
生地選びです↓

結構ボツになる生地も多く、まあ他に使えるからいいかと思ったら最後。ほとんど使われません^^
まああとは仮縫いして仕上げるだけです。
あと先週の週末に大阪ミシンショーhttp://www.omsk.gr.jp/festival/
に行ってきまして色々見てきました。
最新ミシンはもちろん、押さえ、針、ハサミ、ベビーロック、CAD、CAM、プリント、
フラットシーマ、テキスタイルプリント、ニードルパンチミシン、
太さ2mmの針で縫う極厚物ミシンもあり、僕にとっては夢のようなところでした。
一般の方も入れますので、この仕事をされるなら1度は見に行ってみてください。
想像をはるかに超えていましてひとつひとつ説明を聞いて回ったら時間が足りませんでした。
中でも印象深いミシン66本の糸を使います。

生地に糸を編むような縫い方でした。
最近気になったことがありまして
服を作るとき、
生地から形をデザインしますか?
それともデザインから生地を選びますか?
アーティストの曲が先か、詩が先かみたいなものです。
あと2週間くらいになりました。
まだあまり進んでないので焦りますが準備が大切とおもいつつ色々揃えてる最中です。
生地選びです↓

結構ボツになる生地も多く、まあ他に使えるからいいかと思ったら最後。ほとんど使われません^^
まああとは仮縫いして仕上げるだけです。
あと先週の週末に大阪ミシンショーhttp://www.omsk.gr.jp/festival/
に行ってきまして色々見てきました。
最新ミシンはもちろん、押さえ、針、ハサミ、ベビーロック、CAD、CAM、プリント、
フラットシーマ、テキスタイルプリント、ニードルパンチミシン、
太さ2mmの針で縫う極厚物ミシンもあり、僕にとっては夢のようなところでした。
一般の方も入れますので、この仕事をされるなら1度は見に行ってみてください。
想像をはるかに超えていましてひとつひとつ説明を聞いて回ったら時間が足りませんでした。
中でも印象深いミシン66本の糸を使います。

生地に糸を編むような縫い方でした。
最近気になったことがありまして
服を作るとき、
生地から形をデザインしますか?
それともデザインから生地を選びますか?
アーティストの曲が先か、詩が先かみたいなものです。