心の核は大きな愛♡…な皆さまへ



こんにちは!



最近よく聞くんです。

「こんな時代に子どもを産んだら生きづらくて可哀想だから、子ども欲しいけど、悩む」と。



こんなこと思わないといけないなんて、虚しいし、悲しいし、辛い。


だけど実際、そういう状態なのが現実。。


でも日本にも世界にも子どもはいるわけで、
子どもたちは沢山いる方が世の中が明るくなるはずなんです!!

だから、

見えないものにはフタしたらあかん!のです‼️


母ちゃんを筆頭にみんなの力で、

本氣で子どもを、日本を、地球を守らなあかんのです!



出来ることから少しずつ。少しずつ。。


そのうちめっちゃ出来てること増えるから(^^)!



絶対よ!

私、何もひい抜けたものなんて無くて、ぜーんぶ平均か平均以下でした。

だけどね、自己肯定感だけは高かったから
(その時はそんなことすら知らなかったけどw)

やれることから楽しくやろ〜って
実験的に
「化粧水って、作れるかな?」
「石けんって簡単に作れへんかな?」
「子育てで心を育てるには、体を強くするには?」

って楽観的にやってきた。

そしたら、
ほんまに少しずつやし、まだまだやけど、出来るようになってきた!!


人とも繋がり、視野が広がる快感もありで♡




今、プラスチックで世界中がえらいことなってるよね!(昔から言われてきてはいるけれど、、)



で、代用品いっぱい考えてくれてはる!
私も私なりに挑戦中‼️

形になったら皆さんにお伝えしますね♡



まずは買わないことから始めてみよう〜!
負の遺産をこれ以上増やさないこと、意識しよう!


そんなことをしていくうちに地球が喜び、動物が喜び、子どもが喜び、大人が笑える時代が来ると信じてる。


この世の宝物の子どもたちの為に大人が、親が出来ることって何かな?


それをこれからも考えていきたいな(^^)


私たちだけの地球でもなくって、

私が生きてる間は大丈夫やろう、じゃなくて、

本来の在り方を思い起こしたいね♫



人間も動物、虫、植物たちと同じように自然の一部だということ。


私たちの身体は自然の一部から出来てるわけだから、自然から離れると地球にも自分の体にも害が少なからずあるということ。



子ども軸で考えると本当に沢山のことが見えてくる。ありがたい。



親は人の親として、子どもは1人の人として共に成長すればいいんよね。



…素敵な未来へ向けて…



今までの全てのことにありがとう。


今在ることにありがとう。


心を込めてありがとう。