気が付けば前の記事から2年ちょっとあいてますが…

体調の面とこのご時世ですが何とか生きてます!(;´∀`)

 

去年位にブログを再開したいとは思っていたんですが。。

気づけば色々と落ち着いたら今年ももう半年きってました。

1年は本当に早いですねー。

 

どうしてもと思って今日は地元のゲームショップの話でも。

 

昔はショッピングセンターの中にゲームショップが入ってるなんて

当時としては珍しいくなかったんだけど今じゃだいぶ減って

店舗ではゲオくらいでは?と思うくらい減ったと思う。

ネットの時代だな…と思う次第です。

 

そして時代の波が来てしまった。創業から26年の歴史し幕が…

 

ゲームショップの名前って色々あってなんかワクワクしたなって事ないですか?

「TVパニック」

何年か前に別の名前は変わっちゃったけど。

 

ここの店長さんはゲーム好きで特にセガのゲームが好きで

話をして楽しかった思い出。

ドリームキャストタワー今でも覚えている。(´▽`*)

イベントもやったりと田舎には数少ない憩いの場でした。

近年はカードゲームブースができたので小学生や中学生で賑わっていたので

まさかとは思ったんだけど5月いっぱいで閉店の話を聞いてビックリ。

色々話した所やっぱり人の減少が一番みたいで、他もあるみたいだけど

「去り際に長い間ありがとう…ごめんね。」

自分も一言「おつかれさまでした。」

その言葉におっちゃんもちょっと泣けてきた。。

 

ゲームショップでゲームを見たり買ったりネットには無い楽しみ方があるので

もうそう言うのも減っていくのかなーと思うと寂しい限りです。

 

…なんかしんみりしたけどここからは何個か買ってきた物紹介。(´▽`*)

実はこのお店、もちろん最近のゲームも扱ってるんだけどすごいのが…

「DSi」の新品!閉店セールなので定価の50%引き。

生産終了からかなり経っているけど普通にショーケースに展示して売ってる所。(´▽`*)

ちょっと前まで3DSやPSVita、2DSの平たいやつとか時間が止まっているのかと

思う品揃えだったり。

※(これは何年か前ハードオフで中古で見つけてた同じカラー。)

このDSi光沢コーティングしてるので傷や指紋が目立つので

取り扱いが大変だったりする。(´▽`*)

何となくこのゲーム。なぜかは理由はない。(;´∀`)

もったいないので開けずに大事にしようと思う。

Wiiの「ヌンチャク」こちらも新品。定価50%引き。

4個くらいあったけど、2個買わせてもらいました。

Wiiも現役なので何かとあると便利。(*´▽`*)

サイバーガジェットシリーズ。こちらも新品50%引き

色々あったけどバッテリー関係は新品でもちょっと気になるので断念。

左はアドバンスSPに着ける拡大鏡。字や画面が見やすくなりそうちょっと期待。

もう一つは光の反射を防いでくれるサンバイザーですねー。

昔のゲーセンを思い出す面白いものだなーと思って手に取ってみた。

こちらもアドバンスSPグッズ。

これは良いと思っていっぱいあったけど2つほど。

アドバンスSPは専用のACアダプターが必要なんだけど

これはUSBで給電できる優れもの。

中身はシンプルに「ケーブル」と「スタンド」のみ。

いまならUSB給電できるケーブルは探せばあるけど…

抵抗をつけることで簡単に自作することもできるけど…

この形状がちょっと…アドバンスSPの形状は特殊だからねー。(;´∀`)

アドバスSPがさらに輝いて見えるー。(´▽`*)

充電が終わればLEDも消える仕組みでなかなか便利便利。

もちろん直接ケーブルからでもOK!

なんかケーブルにもLEDがついてるので断線したも解りやすい。(*´▽`*)

アドバンスSPもこれで充電が楽にモバイルバッテリーも使えるから

長時間プレイにも耐えられるぞ。(∩´∀`)∩

 

 

おせわになりました。ありがとう。店長。

 

 

 

ブログはゆったりと書いて行くのでまた近いうちに

今日はこの辺で、またね!