新年あけましておめでとうございます。カッコワラ所属のわたなべです

 

新年一発目のブログが13日の金曜日になってしまって失礼いたしました

新年というのは何事も頑張れるものだと思うのですが、これは頑張れなかったです

 

去年はブログをちゃんと書きはじめたり、ライブの数を減らして質を上げてみたり、M-1二回戦に二組行けたり、様々なことが出来た一年だったかと思います

今年は普段の活動をもっと活発にして行けたらと思っていますので今年一年もよろしくお願いします!

 

年末に振り返りとかしたかったんですけど帰省してたり、R-1に出たりして無理でした

ちなみにR-1は前半一分半くそすべりからのネタ飛ばしで落ちました

ピンはやっぱり難しいですね、天才しか無理だと思います

 

今回は活動報告とかではないのですが、さすがに書いてないと数少ない読者が離れていく気がしたので生存報告ですね

 

まず年末の「腹切」雪の影響を考えて延期にしてしまい申し訳ありませんでした

 

代わりの日付を決定したので発表します

 

1月20日になりました!

一週間後かい!!!!

ちなみに教室もK208やから注意してな!

 

腹切の詳細↓

 

 

 

 

いったんカレンダーアプリ(グーグルではない)を開くのをやめて読んでほしいのですが、ギリギリになってしまい申し訳ないです

ブログの事完全に忘れてました

 

前部長の清原さん、しまけんさんの卒業ライブとなる予定なのでぜひ足を運んでください

雨は今のところ降らなさそうです!

 

YouTubeに学祭のコーナーの大喜利と腹切の代わりにやった大喜利の動画を載せているので、これらの動画で予習して楽しみに来てください!

 

 

 

 

大喜利してみたい人はぜひカッコワラへ!

SNSなどで質問もお待ちしています!

Twitter↓

https://twitter.com/h_kakkowara_new?s=20&t=s7uZLPsk_y2Sr_eolOaNdQ

Instagram↓

 

質問箱↓

 

 

YouTube↓

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました

次回の更新もお楽しみに!

では、おつかれさまでした

 

 

余談

タイトルを考えるときにいろいろ遊びを出したいと思っているのですが、最近は時間がなくて適当に決めることが多いです

ライブの告知とかのときは真面目なタイトルにしてることがおおいんですけど、それに意味はあるのか若干疑問です

でもあまりにもそそられないタイトルだとぜんぜん読まれないんですよね

タイトル決め、奥が深い、、、、、