私は 現在 お花の修行中なり~・・・
お花の基本は ” パリスタイル ”
そこで
今日は お友達から紹介を受けて
パリ在住のフラワーデザイナー
斉藤由美さんの
” パリジェンヌの暮らしと
パリのテーブルデコレーション ”
って、お題の実演&トークショーに参加してきました
この方が 斉藤由美先生
斉藤先生は ホテルリッツ パリ専属フローリストでいらっしゃいます
テーブルに飾られたこの花器は
ホテルリッツ パリで実際に使われている物だそうですよ~
今 パリでのブームは お皿や こういった花器も
円形ではなくて スクエアが
オシャレって 人気があるそうです
現場の生の声が聞けて
嬉しい
そして一番嬉しかったのは
やはり実演でしたぁ~
完成
珍しく 写真は撮り放題だったの
まさか 撮り放題なんてありえないと思って
デジカメなんて持っていかなかったから
携帯での写真だから
ちょっと 写りが・・・
スライドショー
実演
アペリティフパーティー
記念撮影
パリの花器&雑貨の販売
という プログラムでした
お食事もおいしかったですよっ
では ここでスタッフとして入っていた
知人を紹介しちゃいま~す
司会者から
「イケメンをご紹介しま~す」と紹介されていました
元お仕事仲間で現在は
(株)べスポジの遠藤社長でございま~す
そして
もう一人 イケメンズをご紹介しまっす
なかなか決まってるじゃん
彼も 元お仕事仲間で
現在は 名古屋のパレロイヤルシャンテに勤務している
小出氏です
まさか 小出君に会えるとは・・・
なんて、久しぶりで しかも 超偶然の再会に
お互いにビックリ
この他にも
会場には 元お仕事仲間がいたりして
久しぶりの 偶然の再会にも感激
隣の席に座っていたのに 全くお互いに気がつかず
帰り際に
ん・・・
なんて顔を見合わせて固まって気がついた
ずっと 隣の席だったのに
女性は服装や髪型でわからないもんだね~
世の中って狭いわぁ~
私は フレッシュフラワーではなくて
プリザーブドフワラーだけど
パリスタイル
かなり 勉強になりました
私も パリに花留学出来たらいいなぁ~なんて
ちょっと 夢を見ちゃいました
斉藤由美先生 素敵な時間をありがとうございました