名古屋のラ・グランターブル ドゥ キタムラへ

娘夫婦と一緒にお食事に行ってきましたヒヨコヒヨコヒヨコ

 

 

フレンチへ行くのは実に三年ぶり。

久しぶりに美味しいお料理を味わえるかと思うととっても楽しみです。

 

でも、その前に、

一昨年オープンした『レイヤード ヒサヤオオドオリパーク』

にあるイタリアの老舗チョコレート・ジェラート専門店『ヴェンキ』へ。

 

 

 

 

名古屋テレビ塔周辺がリニューアルされて、

綺麗な公園風になり、周囲にお店もいっぱいできて、

開放的で明るいい雰囲気の空間に大変身していました。

 

沢山の人々がゆっくりとした休日の午後を楽しんでいました。

 

 

 

 

私たちはお目当てのヴェンキへ一直線。

整理券が発行されていましたが、

幸い10分ほどの待ち時間で入店することができました。

 

 

 

 

店内には可愛らしいジェラートのオブジェがあちこちに。

 

 

 

 

 

 

 

そして、チョコレートが沢山並んでいます。

 

 

 

 

チョコレートを選んでから会計の時にジェラートを注文するシステムのようです。

回転は意外と速く、それほど並んだ感はありませんでした。

 

 

 

 

 

コーンは危険だったので、カップを注文。

カップの縁に流れるチョコレートをコーテイングし、

ラズベリーのグレインをトッピング。そして、

マンゴーとマスカルポーネ&キャラメライズドフィグチョイス。

 

 

 

 

とっても美味しそうに出来上がりました。

 

 

 

 

お店の前のお洒落なテラス席でジェラートをいただきました。

 

 

 

 

近くで『手羽先サミット2022』が開催されていたので見に行きましたが、

ものすごい人出だったのでそそくさとUターン。

 

 

 

 

クロワッサン専門店『カナデ』で注文しておいたパンを購入して、

名古屋・栄の散策は終了です。

五月晴れの爽やかな空気の中、良いお散歩ができました。

 

 

 

 

次はいよいよ 『ラ・グランターブル ドゥ キタムラ』ですヒヨコヒヨコヒヨコ