第7回ワイン会(2018.5.31)は、
ハーシュ・ヴィンヤーズ・サン・アンドレアス・フォルト・ピノノワール2011






ワイン名:ハーシュ・ヴィンヤーズ・サン・アンドレアス・フォルト・ピノノワール
生産者:ハーシュ・ワイナリー
生産年:2011
品種:ピノ・ノワール100%
生産地:カリフォルニア・ソノマ
価格:(ウキウキ福袋) ウキウキ参考価格:9,050円(税込)
キスラ―、ウイリアム・セリエム、フラワーズなど、カリフォルニアのトップワイナリーに
葡萄を供給してきたハーシュ・ヴィンヤーズが、自社ワイナリーを建設し、2002年初リリース。
このワインは、畑の中で最も古く最も重要なブロックから造られるフラッグシップワイン。
≪色≫ やや薄めの明るいガーネット色。グラスの中心部の底まで見える程度。
輝き・透明感あり。粘性高い。ディスク中くらい。
≪香り≫ アタック強い。グラスの外までラズベリーの香りがこぼれていた。
イチゴキャンディーの様な甘い香り。草原の朝露の香り。
燻し香。スミレの香り。動物的な香り。
複雑で深みがあるが胸に抜けるようなすがすがしい香り。
≪味≫ アタック、甘酸っぱい。綺麗な味わい。
ジューシーだが、酸・タンニン適度にありバランスよく上品にまとまっている。
上品だが、複雑で奥深い味わい。単品で美味しく飲める。
余韻、中くらい。樽のニュアンス。果実の旨味。
≪評価≫ 香り強く、ラズベリーを中心にした心地よい香りと、
樽を中心にした複雑な香りが融合した複雑で奥深い香り。
味わいは、ジューシーさを酸とタンニンが支え複雑にまとまっている。
華やかで明るく可愛げもあるが、上品で大人っぽいワイン。
2日目、さらにジューシーさらに美味しく。
値打ちのあるワイン。澱、少々。
≪パーカーポイント≫ 評価なし