本日最大のイヴェント、ワイングロッサリーさんのワインバー





特別に取り置きしていたワイン・シャンパーニュを6種類、各限定1本。
50ml×14杯。早い者勝ち。
DRC、コシュデュリ、ジャックセロス、など、普段絶対に飲めない銘酒ばかり。
初参加の私達は、そんなことも知らなかったので、入場は50番目ぐらい。
高根の花のDRCは完全にあきらめていたのですが、運良く最後から2番目のチケットをゲット
ドメ―ヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ エシュゾー2011 50ml/4500円


市場価格約17万円の超高級ワイン。
イメージの世界でしか知らなかったワインを、いよいよ味わえるということで、極度の興奮状態に。
しばらく時間をおいてから、ゆっくりと味わってみました。
色調は、やや濃いめのルビー色。粘性は高め。
香りは、高くはない、華やかでもない。しかし、熟して濃縮されたイチゴ・ラズベリー・カシス、
薔薇やスミレ、なめし革や豊かな腐葉土、スパイスや黒鉛などが複雑に絡み合った芳香が、
とどまることなく次々にわき上がってくる。
味わいは、酸・タンニン・甘味など突出部分がなく、全体的にまろやか。
充実した酸とタンニンとミネラルでありながらシルキーで柔らかく、果実実豊かで清涼感がありながらパワフル。
果実や花の風味といろいろな要素が絡み合った複雑で奥の深い妖艶な味わい。
ワインを勉強する上で、とっても良い経験ができました




