ANAクラウンプラザホテル京都の地下一階にある
『ローズルーム』でランチをいただきました。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
入り口脇には迫力のワインセラーが鎮座しています。
中には、飲んだことがない銘酒がズラリ。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
重厚で落ち着いた上品なレストラン、楽しみです。
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お皿もシックで高級感があります。
 
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アミューズ  サーモン風味の一品
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カべルネ ソーヴィニヨン ヴァレ デ レンゴ 2013 (1069円税込)
 
レッドカランや赤い実のフルーツの様な特徴的な香りがするロゼ。
やや辛口のフレッシュでフル―ティな美味しいワインでした。
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前菜  鱧のポッシェと南仏野菜のガトー 三種のソース
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フーグル グリューナー フェルトリーナー クラシック 2014 (1069円税込)
 
オーストリアの白ワイン。香り味わいともに軽いワインでした。
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
前菜2  フォアグラのステーキ マデラ酒ソース
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
セント・ハレっト フェイス シラーズ 2013 (1306円税込)
 
力強いシラーのワインが甘めのフォアグラと良く合いました。
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
肉料理  仔羊背肉ロースト レンズ豆を添えて
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ル オー メドック ド ラグランジュ 2012 (1782円税込)
 
シャトーラグランジュが作り上げた新しいブランド。
果実実に富み、エレガントで柔らかい口当たりが、
脂身の少ない仔羊の背肉に良く合いました。
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デザート  マンゴーのセミフレッドシブースト ココナッツソルべと共に
 
 
シャトー ルミュウ ソーテルヌ 2011 (1069円税込)
 
食後酒に貴腐ワインをサービスしてもらいました。
芳醇な香りと甘くふくらみのある味わいがデザートを引き立ててくれました。
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ワインも沢山いただき、お料理も美味しく、お値打ちなランチを楽しめました。