ぶらり旅 PART Ⅳ  ヒヨコヒヨコヒヨコ
 
 
 
今年最後のぶらり旅  娘と京都へ
 
 
 
最初は、琵琶湖一周ドライブを考えていたのですが、
いつの間にやら京都に変更
 
 
 
でも、琵琶湖にも行ってみたかったので、まずは琵琶湖大橋へ 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『道の駅から眺める琵琶湖大橋』
 
橋脚の間に近江冨士が見えてとても素敵でした。
 
 
 
 
 
その後、途中越をして、京都へ
 
 
最初の目的地は、大原・三千院。
 
 
渓流沿いの参道を10分ほど登っていくと三千院に到着
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間の都合で中には入らず、ここでユーターン
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紅葉の季節には綺麗に色づきそうな、もみじの植わった小道を下っていきます。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一面の緑に彼岸花の赤が栄えていました。
 
 
 
お土産店が軒を連ねる参道に、美味しそうなおせんべい屋さんがあったので、
一枚買って二人で頂きました。
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大原を後にして、市街に向う途中、八瀬の集落へ。
 
30年ほど前、一年間過ごした予備校の寮に行ってみました。
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もうやめてから長いようで、大勢が住んでいた寮も無くなり、
本宅と離れが残っているだけでしたガーン
 
 
 
 
 
 
気を取り直して、次の目的地・祇園へ
 
 
 
 
円山公園駐車場に車を止め、まずは八坂神社へ
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
祇園の象徴・ハデハデな西楼門
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一転、静かな境内
 
 
 
 
 
 
そして、御茶屋さんが並ぶ小道を通って、
石畳が風情たっぷりの祇園のメインストリート・花見小路へ
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いかにも京都らしい町並み。
カメラを手にした外国の観光客であふれかえっていました。
 
 
 
そろそろ、おなかも減ってきたので、お楽しみの昼食にヒヨコヒヨコヒヨコ
 
 
 
 
 
続く・・・・・