二日目の朝は、ホテルの朝食からヒヨコヒヨコヒヨコ
 
 
自慢のバイキングというだけあって、なかなかのものでした。
全部は食べきれないので、おなかと相談しながらチョイス。
ご飯のお代わりには、広島名物「あなごめし」も頂きました。
 
 
イメージ 1
 
 
 
そして、今回のぶらり旅の最大の目的地である鞆の浦に向けて出発。
 
福山駅前から、バスに乗車。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
鞆港まで、32分、530円。
 
お客さんも少なく、途中、海を眺めながら、のんびりとゆられていきました。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
鞆の浦での楽しみは、サザエさんのオープニングにもなった
『対潮楼』と『常夜灯』をこの目で見ること。
 
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
 
鞆の浦が近づくにつれ、どんなところか、ワクワクしてきました。
 
 
最初に訪れたのは、『対潮楼』。拝観料200円。
 
狭い路地を少し歩くと、ありました。こじんまりとしたお寺です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
時間が早かったせいか、観光客は誰もいないようです。
 
おかげで、日東第一の風景を独り占めすることが出来ました。
 
 
イメージ 7
 
 
 
続く・・・・・
 
 
 
ヒヨコヒヨコヒヨコ