紙のマスクケース(山櫻) | はあとの森  小さな印刷屋さんの昨日今日

はあとの森  小さな印刷屋さんの昨日今日

埼玉県は秩父の谷に入る手前。“イナカナ”〈寄居町〉で、印刷、はんこ、看板、
その他いろいろを やってる小さなお店「はあとの森」です。 
店長の日常を お仕事だったり、遊びだったり   

 

毎週金曜日  三時を過ぎると やってくるのが

 

㈱山櫻 さん の こっち担当の 営業マン

 

毎週 顔を見せてくれます  こうした 事も “営業”には 大切

 

 

さて

 

PRしていったのが  写真の これ!

 

“紙で作られた マスクケース”     これ サンプルなので

 

両面 印刷が 可能です

 

 

 

 

 

さて  どこで 使いましょうか?

 

サンプルの 裏側には 活躍する 場所が記入されていました

 

 

① ホテルや複合施設などに 来訪されたお客様へ

 

② 飲食店やフードコートなどの 飲食スペースへ

 

③ 持ち運びの際に、ケースとして

 

④ 使用済みのマスクを 破棄するときに

 

 

価格が気になるところ   

 

価格は 帰社ご 送ってくれる約束ですが

 

どれくらいで できるのかなぁ

 

片面に スポンサー広告をとってもいいし、お店のチラシ代わりに

 

使ってもいいし

 

さてさて

 

どんな 展開に なるのかな?

 

 

まずは  商品の ご紹介      気になったら

 

お問い合わせは お気軽に。

 

飲食店のテーブルに ナプキンや箸袋感覚で 置けそうですね!

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村