@奏楽堂
チケット争奪戦でしたが、なんとか行くことができました。
生ポルーニンは始めてです。いつだかのバレエフェスに来なかったような、、、結局観る機会がなかったのです。
映画の中ではロイヤル時代の踊りも少し出てきたので、、、その時に観たかったなぁというのが正直なところ。今はオフ中なのかしら。
でもまだ若いので、これからもっと良いものが観れるかもしれませんね(^.^)
トークの内容はこんな感じ→http://natalie.mu/eiga/news/230497でした。
芸術を志す者にもこの映画を見て欲しいとのことで200人くらいは学生さんだったようです。
どのように感じられたのでしょうか。
バレエダンサーを夢見る子どもたちは見ない方がいいわね…と思ったのでした。(なりたい職業リストから外れるわね…)