新しい記事を掲載しました~キラキラ

 

メモ海塩、湖塩、岩塩…どれを選ぶか迷ったら「海塩」がおすすめ
塩は、海水や塩湖や岩塩などさまざまな姿で存在しています。

何が違うの? どれを選べばいい? 

 

今回は、海塩、湖塩、岩塩の特徴に触れつつ

なぜわたしが海塩をおすすめするか記事にしました!

 

海塩、湖塩、岩塩


塩の質は、原料と製法の掛け合わせで決まります。
そのなかで、今回は「原料」に着目した記事を制作しました。
海塩、湖塩、岩塩、あなたが好きなのはどれですか?

メモ海塩、湖塩、岩塩…どれを選ぶか迷ったら「海塩」がおすすめ

わが家では基本的に海塩を使っているので
サイトに掲載するにあたり
実際に湖塩と岩塩を購入して試食してみました。
記事に使う写真の撮影も行いました。

死海の塩

こちらの塩は死海のものです。
死海の塩なんて聞くと、ちょっと怖く思う人もいるかもしれませんね。
‘海’と書きますが、湖のカテゴリーに入るので塩湖です。

死海についてのエピソードも少しだけ記事に書いたので
ご興味ある方は、記事を読んでもらえるとうれしいです。

メモ海塩、湖塩、岩塩…どれを選ぶか迷ったら「海塩」がおすすめ

海塩、湖塩、岩塩の試食

 

試食した結果、個人的に海塩の味が安心します。
食べ慣れた味というのはもちろん、しょっぱさや苦みなど丸い感じがするからです。


記事のなかでは、成分の違いにも触れていますが
味が気に入るかも大切なポイントだと思います。
ぜひ、いろんな塩を食べてみてくださいね。

 

海塩

塩の質は、原料だけでなく「製法」の影響も大きいので
とにかく海塩が1番いい! みたいに単純に結論をだせないのが
難しくも、面白くもあって奥が深いなぁと思う部分です。

 

海塩、湖塩、岩塩

今回は、塩の原料について書きましたが
いつか製法についても書きたいと考えています。

いろんな製法があるし、説明すると記事が長くなりそうだなぁ。
とかレイアウト的なこともあって、ちょっと後回しになっていますが
塩の質を知るのに製法は大切なので、しっかり勉強して臨みます!

そのときまで、少しお時間をくださいね~

 

メモ海塩、湖塩、岩塩…どれを選ぶか迷ったら「海塩」がおすすめ

 

 最近の記事はこちら

 

 

メモ海を学び・楽しむ☆ 大人も子どもも魅了する「海がテーマの絵本」5選

メモ海洋プラスチックが「魚介類」や「塩」になって食卓に戻ってくる!?

メモにがりって何? マグネシウム、カリウム、カルシウム…栄養素から紐解いてみよう

メモ「傷口に塩を塗る」なんて痛そうだけど大丈夫?

メモアウトドアにクルージング♪ 冬ならではの海の楽しみ方5選

 

 

 \海の美容健康サイト「海わたし」/