トランセルもかに玉の素も全部混ぜくっちゃってどろろんぱ! -33ページ目

いやぁまったり☆

バイトがない日っていいねぇw

某少年が入ってきてからというもの、忙しさが倍増なのですよw

ここまで物覚えの悪い人は居ないぞ!

以前いた女の子、自他ともに認めるおバカちゃんだったわけなんだけど、

彼女だってきちんと仕事出来てたよw

それも含めて、まったくあいつどんだけ出来ない人なんだ、と(-"-;)

みんな常に彼にイラついてるからね!

あのちょー鈍感なおパゲさんだって、

「あの人よう出来んので手伝ってやって下さい」

って言ってくるぐらい!これはマジですごいことなの!

そんなこんなで、最近のバイトは辛いよ!

だから休みの日がものっそいありがたい(´∀`)

まったりのんびりw

恐ろしく何もしてないww

でもいいんだ…

そのうち課題に埋もれて泣くことにしてるからw

新年いくらかたらこ明けまして

おめでとうございます。

昨年はお世話になりました、今年も宜しくどうぞ。

…なんて月並みなこと言ってられるかぁぁ!

あっちで書いてるのをアメバに使いまわすぞ!

なぜならあっちにインしてたから!あれ、言いたいことを上手く言えない!

現場の緑茶さんの今を緊急リポート!

暖房ぬくぬくの中とはいえ、布団1枚であるからなのか、

それともろすけってぃの日記読んで、感涙の極みよろしく枕ぐしょぐしょになってるからなのか、

と て も 鼻 水 が 止 ま ら な い !

つかくしゃみが!おおう!

ええいちくせう!

トイレにも行きたいのに!

叫んだりこんなのを書いてる場合じゃないやい!

ああああ!

いいいい!

うううう!

ええええ!

おかーさーん!

…てな今らしいです!

今にも噛み付かれそうです!

非難ではなく避難してね!

では!わたしも寝ますよ!

やりたいことが終わらないw

そんな年末w

・ゼミの課題と呼ばれる難題

これはやらなあかん!

クソむずい方の教科書のまとめと調べ学習のドッキング。

卒論の練習を兼ねてるらしいけど、わたしが予定してるテーマ(ケルト人などの民族系のあれこれ←経済関係ねぇw)と全く違う(ドイツの経済)し字数も桁外れに少ない!(約10万字:約3千字)

しかし10日(月曜)が休みなため、割と猶予期間が長いw

・同じく月曜の別科目の課題

冬休み課題ってのもあるんだけど、これは出来そうにないから、普通の課題をがんがる感じ!

これはテストに間に合えばいい。

・年賀状

絵は丸かいてちょん、にするつもり!だけど一枚も書いてないw

きっと年明けに書き始めんだろな、いつも通りだね!

・就活の勉強

SPI2だね!ちっとも勉強してない!←

いや、問題読んでたら割とわかるから、どうしても逼迫しないw

・英検の勉強

そろそろいい加減2級とらないと…

しっかし問題集すすまねぇ(´∀`)

……とまぁやる気のなさが、ね♪

この他にも、なんか想像力を働かせんといけないあれとか、年末に向けてのそれとか!

あーいっこも消化出来ねぇぇぇ(死