本間魚共!!! -111ページ目

明日から盆休み!

はい、天気も悪いので今晩はシーバス!

明日の日中もシーバス!

あさっては、オフショアいけるかな?

明日も雨!

はい、気象庁の天気予想!によると明日も雨らしいので

みなさん諜報活動よろしくお願いします。

でもオイラ明後日から盆休みなのにょね、天気よくならないかなぁ~




ラン・ガン!

はい、本日心躍るような雨だったので前浜方面行ってきました。

O田港から両津方面へ5~6箇所回ってきました。

しかしノーフィッシュ・ノーバイトで終了!


水量もあり濁りも申し分ないのだが、水が広範囲に

分散してしまっているのが気にかかる・・・

こんな日に・・・

今日は両津の花火!

潮は下げ!流れも十分!つっ釣れそう・・・

しかし家族で花火を見に来ている。ここで竿を出すわけにはいかない・・・

まあ、こんんな所で竿を出してるやつなどいないだろうと思ったら

なんといました! パジェロミニのおやじっ!!!

しかもこれからはじめようと竿をかつぎガードレールを乗り越えている

所を目撃!なにもこんな日にシーバス狙わんでも・・・と思いいながら

屋台に消えたオイラでした。


ちょつと気になったのですが、水中花火でマゴチやヒラメその他の魚など

爆死したりしないのだろうか・・・



夕刊 FGK!

はい、本日も漁労長と漁へ!

今日は入崎で海水浴がてら素潜り漁の特訓!!

特訓の成果!シタダミ約20個ゲット!!!


入崎ってけっこうムラソイ君いっぱいいるにょね!

週刊 FGK!(FunasimoGyogyoukyoudoukumiai)

はい、漁労長とミッキー氏と漁?に行ってきました。

快晴のべたナギ!絶好のシイラ日和

だけど、佐渡の海はきれい、キレイすぎてゴミひとつ(漂流物)ない、

なんとか沖にあるブイを1つ見つけキャストするも無反応・・・

しかたがない、アレを使うか!タラリラッタラァ~!生イカァ~!!!

はい、今日は漁ですから、だって漁労長が乗ってますから・・・

はい、イカ短チョン掛けでひっぱりましたにょ、そしてヒット!!!

漁労長の竿が弧を描きドラグがウナル!そしてジャンプ!

約3分ほどのファイトで無事ランディング、

サイズは60センチ!漁労長には十分なサイズである。

がんばれ漁労長!もうすぐランディング!

がんばれ!ミッキー、漁労長にまけるな!!

しかし、おっさん二人玉砕・・・

そして7才に完敗・・・・

本日入手!!!

はい、セイヒョーのもも太郎(金太郎もあるにょ)なみに今巷でウワサに

なっている”アレ”入手しました。

                      ぐひひ


ちなみにウチの・・・

よく見ると、ニョロがいるニョロ!・・・しかもっでかい?

しかもうまいっ!

はい、カサゴ君いただきました。

とりあえず、今日は味噌汁で!

身はプリプリッ!ダシも最高に出てる。

薬味のミョウガもイケてる!もうね、最高ですにょ!

明日は刺身と焼き物ですにょ!・・・・・ぐひひ


胃袋!

はい、昨日釣ったやつ捌きました。

中からこんなものが出てきました!

はい、いわし君多数とカニ君、釣った直後にはエビも吐いた!

まあ、なにかの参考にでもなれば・・・

本命よりも・・・

はい、屋台のある港へ(今日はなかったけも)

キジ君に会いに行ってきました。

とりあえず4つ釣れましたがサイズが小さい!

しかし、グッドサイズのカサゴ君30センチをゲット!

結局、キジハタ2匹・カサゴ2匹・カブトムシ5匹(全♀)

をキープし終了!

でかいキジハタつりたいな・・・

カサゴ君30センチ!・・・・・・美味そう!!!


カブトムシもやはり常夜灯周りがポイント!