こんにちは。灯心書書家玉雲です。

 

灯心書とは☆☆こちらをお読み下さい

 

 

本日は 美文字倶楽部

 

最近は マンツーマンでの活動が

多い倶楽部ですが 

お一人お一人のペースに合わせて

ゆっくり書に取り組んでいただいています。

 

 

 

からの・・・
 
部員さんに誘われて旧竹林院 へ
課外活動となりました^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも 紅葉が見ごろ

 

 

 

日吉大社の奥宮がある八王子山を

借景にした庭園と

園内をかけめぐる 清流が美しく・・・

またまた 心洗われる

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 
こちらの参道は 琵琶湖から日吉大社へ
どーーーんと 氣 が通っていて
とても気持ちがよいです
 
今日は 写生をしている方を数人おみかけして
小学生の頃 写生大会で日吉大社に来た
ことを思い出しました
 
 
image
 
 

前日に 急に誘われた紅葉狩りで

候補地がもう一つ上がっていたのですが

決め切れなくて 当日の朝のサインを

待って旧竹林院に来たのですが

(厳密には連れてこられたような・・・?)

 

 

なんだか

時を超えて 再確認、念押しを もう1回

させられた紅葉狩でした。



ありがたやキューン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ごはんは  鶴喜そば さん 

 

夏に来たときは 全然気が付いていなかった

大津絵十種が美しく貼られた 屏風がありました

 

 

 

サインだらけ爆  笑

 

 

冬至までは こんな風に1年を

強制的に 総括させられるんでしょう。



細部に宿る 内側からの

微かなモノと「今」の感覚を大切に

楽しんでこの期間を過ごしたいと

思います。




 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問合せ&お申込みは
下記公式LINE か 
Instagramメッセージにてお願いいたします。
 
 
 

友だち追加

ID @ehf8573p